ドント・ウォーリー・ダーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

ドント・ウォーリー・ダーリン2022年製作の映画)

Don't Worry Darling

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:122分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スリラー要素が強く、特徴的な音楽も相まって終始ドキドキしていた
  • 不気味でゾクゾクする世界観や人々が魅力的である
  • フローレンス・ピューの演技が素晴らしく、安定感がある
  • ユートピアスリラーという言葉がぴったりで、エンタメ寄りのスリラー映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
演者がみんな見事
ハリー・スタイルズがまさかあんな野郎とは笑
オリヴィア・ワイルド久しぶりに見た
すごく良いどんでん返し

おもしろかった!これ系すき。
私ならそのまま住んじゃうかも?笑
でも嫁を物のように扱う感じは嫌

エンディングのダンサーのやつかっこいい

友達ママめちゃくちゃ見覚えあると思ったら、ドクターハウスの…

>>続きを読む
ループ?
はあ、、、いろいろ考えておかしいところが好きじゃない

50年代っぽいレトロな雰囲気が好きで見てしまった感
このレビューはネタバレを含みます

繰り返される日常に潜むゾクゾク感を味わえました。
現実に戻るシーンでは常に鏡が関わっていることから、現実と理想世界で隔てられている、この映画にピッタリのシンボルだと思います。
どれだけ辛い現実でも繰…

>>続きを読む
ayako
-
途中で違和感に気づく系
事前情報なく見たから結構見応えがあった
ハリースタイルズの落差がヤバい
幸せと自由

幸せだか自由じゃない 
自由だが決して満足いく幸せじゃない。

それは自分で選択すること。

まさかの展開にやられた。

結構好きな作品だった。

“理想の女性像”=消費されるフェミニンの暴力性
1950年代風のドレス、カールヘア、鮮やかな口紅、豪華なキッチンで、それは一見“憧れ”のように見えるけれど(誰から見た憧れ…

>>続きを読む
tete
3.8
このレビューはネタバレを含みます

仮想世界の中で一見平和で幸せそうに暮らす人々。
ところどころに出てくる非現実感が不気味でどんどん引き込まれる。

途中から明かされる、現実の人生。
男性側からしたら、現実には戻りたくないだろうなあ。…

>>続きを読む
私はめちゃくちゃ好きな世界観
ハリーがイケメンすぎて同情しちゃうから、全旦那がもっと冴えないやつだったら腑に落ちたかも
いや~でもめちゃくちゃ好き歪んだ愛とプライド面白かった

ほどよいハラハラ感(^^)
フローレンスはああいう格好が似合うのか似合わないのか⋯でもムチムチしてて可愛かった

アポロ計画系の映画観るとパイロットの奥様たちってああいう格好してるな⋯スカートでガチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事