ドント・ウォーリー・ダーリンの作品情報・感想・評価・動画配信

ドント・ウォーリー・ダーリン2022年製作の映画)

Don't Worry Darling

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:122分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スリラー要素が強く、特徴的な音楽も相まって終始ドキドキしていた
  • 不気味でゾクゾクする世界観や人々が魅力的である
  • フローレンス・ピューの演技が素晴らしく、安定感がある
  • ユートピアスリラーという言葉がぴったりで、エンタメ寄りのスリラー映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドント・ウォーリー・ダーリン』に投稿された感想・評価

前半の享楽的なのに居心地の悪い不気味な雰囲気からのラストの急な疾走感w
嫌いじゃなかった。

完璧ってある意味不安にならない?
だからずっと気持ち悪かったのかな?
完璧=幸せ
って方程式にはならない…

>>続きを読む
び
3.4
ブラックミラー版でつくってほしい
題材はおもしろいのに流れが微妙

フローレンス・ピューを見たくて鑑賞。中だるみ感があったが、終盤にかけて面白くなっていった。ユートピアだと思っていた世界が、実際はただ閉じ込められていたという。男性側の身勝手さ、気持ち悪さが鮮明に描か…

>>続きを読む
C
3.8
このレビューはネタバレを含みます
最初からなにかずっとおかしい違和感がゾクゾクして最高
からっぽの卵は仮想空間でのアップデートが遅れてるっていう解説見ておもろってなった
ぴこ
3.5
メラニーマルティネスとMADMAXが好きで日頃からドリームコアとリミナルスペースを摂取するような人間だったらきっと好き。
423
-
最初、普通に時代設定がちょっと昔の映画かと勘違いした(^^;
シリアルママみたいになったらどうしようかと思った!
終盤にスカッと?爽快な?シーンがあってそういうことか、キモ!‥と。
あき
3.6

展開は読めるとはいえ説明不足感あるし、アリスは行動が前に出過ぎてもっと慎重にいけよとハラハラするところがあるけど、結論マインドコントロールされようが女の方が上手であることを感じさせられた。

これ逆…

>>続きを読む

「サンダーボルツ」からフローレンス・ピュー繋がりで。

何気にハリー・スタイルズもジェンマ・チャンもMCUメンバーだったりする。

序盤は「ミッドサマー」を見ているような明るいスリラーという感覚。

>>続きを読む
MIU404
3.2

この幸せに満ちた"理想郷"は、何かがおかしいー。

愛する夫と平穏な日々を毎日送っている専業主婦が、
次々と起こる奇妙な現象に襲われていくユートピアスリラー。

いま「サンダーボルツ*」を観に行った…

>>続きを読む
しし
4.2
めっちゃ好き
視覚効果が上手すぎる。

ハリーイケメンやな……

あなたにおすすめの記事