キリエのうたのネタバレレビュー・内容・結末

『キリエのうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告編からは路上で歌う女性が主人公だということくらいしか分からないのだけど、まさか「すずめの戸締り」と同じく東日本大震災を、それも自身当日の現地の描写があるとは全くの想像外でかなりショックを受けた。…

>>続きを読む

想いを歌に乗せる表現者

人間誰しもその人の全てを知る事はできない、だからこそ、お互いを知る為に、知ってほしいから、人は話をしたり、感情を表現して体現しているんだろう

るかの表現は歌

歌に乗せた…

>>続きを読む

なんといってもあなたの歌ですよ…

時間の長さにビビって、劇場には行かなかった作品。
DVDで観てもやっぱりめっちゃ長かった。

個人的、今作の見どころは兎にも角にもアイナの歌。
映画の為に書き下ろ…

>>続きを読む

・真っ白な雪景色から始まる、
一気に空気が変わるこの感覚岩井俊二。
きたきたーというより、はぁ、岩井俊二だぁ、という寂しさ。

・バレエしがち

・3時間長い…ちょっと苦手なシーンがあり居心地悪くな…

>>続きを読む

上映時間が意外と長くてビックリ!朝一で見たのに終わったらお昼!!物語はちょっと重々しいのかな。アイナの歌声は唯一無二だなぁと思った。最後はちょっと衝撃だった…。大画面に北斗が映った時、声出そうになっ…

>>続きを読む

キリエは震災孤児だった
ホントの名前は路花。
まだ幼い頃一人で大阪まで行く。誰もいない教会で神様がいないか上を見上げるが独り。キリエは涙があふれ出てくる。
夏彦はキリエの姉(本当のキリエ)の婚約者だ…

>>続きを読む
七尾旅人や樋口真嗣(敬称略)が登場した瞬間に勝ちを確認した(?)

『ルカ』を、中心に、『マオリ』、『ナツヒコ』、『キリエ』の、4人の、恋のような、愛のような思いが、交錯する物語。『ルカ』が、話せなくなった理由は、やはり、津波で、姉『キリエ』を、失ったのが、原因だろ…

>>続きを読む
大塚愛は歌いません。

音楽(歌)と映像の作品
3時間の映画ということで身構えて見始めたが、あっという間だった

アイナ・ジ・エンド歌が始まる度に引き込まれたし広瀬すずの画も素晴らしかった
ラストのライブ中、憐れみの讃歌と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事