さよならくちびるの作品情報・感想・評価・動画配信

さよならくちびる2019年製作の映画)

上映日:2019年05月31日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ハルレオの音楽が素晴らしい
  • 登場人物の人間性が魅力的で感情移入しやすい
  • 小松菜奈と門脇麦の演技が素晴らしい
  • 映像と音楽のマッチングが心地よい
  • 無邪気で感情ストレートなキャラクターが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さよならくちびる』に投稿された感想・評価

3人の若者が"解散ツアー"を通じて
複雑な感情や今後について向き合う
青春音楽ロードムービー

歌唱シーンはほぼユニゾンだけど
小松菜奈と門脇麦の声がマッチしてて聴き心地良い
個人的にはとくに門脇麦…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

小説で読むほうが好みだったかも
時間遅れるなら謝ったほうがいい

曲はむちゃくちゃいい。が
特に何もおこらないし
二人の人生も細かく描かれてないので退屈。
小松菜奈 門脇麦のファンなら
楽しめるかも。
ライブシーンばかりでロードムービー的な。
二人がタバコバカバカ…

>>続きを読む
ツル
-
このレビューはネタバレを含みます

苦しくなった
それぞれが愛のために愛を押し殺す
あと、最後のシーン心がジーンとした。ああいうのってどっちなのかな。終わりがあるからあの瞬間が素晴らしく感じて、まだ続けたいと思う。でも続けないまま綺麗…

>>続きを読む
3.5

このインディーズの感じ、全て良きです。特に時間通り始まらないところ、そして今まで与える側であったものが、観客に呼応されて存在価値を見出す。けれど、格別に売れたいという野望はなく…という所が本当にリア…

>>続きを読む

見れてなかった作品、アマプラにあったので見ました。重い始まり、それぞれの気持ちのすれ違いが辛い展開ばかり、重い映画で耐えないといけない。でも、ラストコンサートは良かった。そしてエンディングとクレジッ…

>>続きを読む

三角関係?
なんか、男目線なのかなぁ?
半分まで見たが男目線だね。
でも、音楽がキャッチーなのが良い。

そうそう、いつまで映画レビュー書いているのもなんだから、別の事やろうかなぁ?
彼女たちの行動…

>>続きを読む
kina
3.0
良い曲なのは分かるしストーリーに合わせて歌詞の聞こえかたが違うのかなとは思ったけど何回同じ曲使うの、、???
9割羞恥心で最後まで見るの大変だった

まず音楽メインの映画にしては曲が弱くて刺さらないし、こんな精気の無い簡単なコードしか弾かないユニットが売れるとは思えない。
それにツアーを通してお互いの気持ちを分かり合って行くストーリーのはずだけど…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます

曲が良すぎた。

人間関係、うまくいかない生活、夢、自分、全体的に暗い感じの映画だけどリアルさエモさがあってよかった。

全部分かり合ってるってわけじゃないけど、きっとこの先もこの2人でっていえる、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事