落下の解剖学の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『落下の解剖学』に投稿された感想・評価

ズンチャカズンチャカ、冒頭に流れる爆音の音楽が頭からしばらく離れない。
法廷劇としての面白さと、心理ドラマしてもの面白さで最後まで引き込まれた。
子どものこころの変化と決意を丁寧に描いていてとても良…

>>続きを読む
す
3.5

謎を解き明かすために物語が駆動していく、という比較的クラシカルなサスペンスかと思いきや、後半ずっと法廷サスペンス。きっとどの中年夫婦でも日常的に繰り広げられている言葉の応酬も責任の押しつけも、事件を…

>>続きを読む

家族の秘密を謎解きしきることなく、さまざまな可能性の中に置き去りにされる。怪しいと言えば全て怪しく、英語とフランス語の違いをはじめ、同じように見えていることでも、聞こえていることでも、全く異なる解釈…

>>続きを読む
izu
3.5
真実は闇の中でホントのところがよくわかないで終わる映画。
会話劇のミステリー??
3.9
存在しない真実を、各々の視点に基づく会話劇で形取っていく。画に派手さが無いのに惹き込まれた。脚本とザンドラ・ヒュラーがお見事。

裁判によって判決は下されるものの、事故死か、自死か、殺人か――その真相は最後まで闇の中に置かれる。観る者は「決着がついたのに納得できない」という複雑な感情を抱かされる。

特に心を打ったのは、視覚障…

>>続きを読む
yoshio
3.8
金曜日の夜にふさわしい映画だった
3.8

本作は「真実とは何か」を問いかける。法廷でぶつかり合う証言は、人それぞれの都合で形づくられた“真実”にすぎない。SNSでも同じように、切り取られた事実が解釈によって歪められていく。哲学的に考えれば、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事