秋が来るときの作品情報・感想・評価・動画配信

『秋が来るとき』に投稿された感想・評価

3.9
2,264件のレビュー

時折「ワタシ将来カワイイおばぁちゃんにナルンダァ~」とか言う淑女をお見かけするが、真のカワイイおばぁちゃんには経験そして覚悟が必要なのであろう。何を置いても愛を守らんとする覚悟である。だからそのフ…

>>続きを読む
水蛇
3.2

去年の秋に見逃しちゃったから1年待った。

本筋じゃないんだけど、ルカの子役と青年役の俳優のシームレス感にびっくりして何回か速戻しして見比べてしまった。あの子が数年経ったらあの青年になるのわかりすぎ…

>>続きを読む
低温
3.7
このレビューはネタバレを含みます

いろいろな解釈ができる余白があると場合によってはもやもやするけど、この映画はそれが丁度よいと感じる。
死者の尊厳よりも遺された者の生活を守ることのほうが優先されるっていうのは、娘を育て上げるために苦…

>>続きを読む
りこ
3.8

ヒューマンドラマとしてもどっしりな内容なのにサスペンス味もあって見応えあるストーリーだった。

真実はわからないけど、真相を知ることで失うものが大きいなら曖昧なままを望むのもわかる。まだ幼いのに選択…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

深まる秋に🎃🍁🍄🌰。
匂わせが上手い。
説得力があるような無いようなギリギリのラインを攻める。

ルカ…キノコ僕前から好きだよ。って。
お前…かしこいな。
ヴァンサンが独り身であることに何度か言及し…

>>続きを読む
紗智
3.9

絶対に秋に観ておきたくて、秋すべりこみ!
フランス映画だけあって、柔らかくて素敵な雰囲気に秋の景色が相まって映像がすごく綺麗
おばあちゃんのほのぼの話かと思ったら、静かーに不穏で、これはサスペンスを…

>>続きを読む
4.1

おばあちゃん二人のほのぼの友情話かと思えば、ミシェルが振る舞ったキノコ料理を皮切りにそれまで潜んでいた不穏さがじわりと立ち上がるサスペンス仕立ての作品でした。ブルゴーニュの美しい景色を背景に、徐々に…

>>続きを読む
May
3.9

劇場で観そびれWOWOWでやっと。
フランスらしい洒落た色遣いのビジュアルから想像してたのと違うなにやらゾワっとする映画だった。
かつてパリで娼婦をしていたが今は田舎で暮らすミシェル。娘との関係は良…

>>続きを読む
ANDRE
4.0
このレビューはネタバレを含みます

この映画、もしかして、心温まる人間ドラマと、鬱サスペンスの両方の解釈が可能になるように作られている!?監督、あまりに巧すぎやしないですか。

BGMが不穏な感じの曲かと思いきや癒し系の穏やかな曲だっ…

>>続きを読む

🎬オゾン監督は意外と『老いがテーマ』の作品も撮っており、本作の主人公👩🏻‍🦳は80歳なぬでヤングチームには退屈かも( ´艸`)🍁✨コンパクトな物語ですが、オゾン作品らしく風刺的なウィット・性に対する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事