女は二度決断するの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 主人公の決断は潔くて清々しく、感動的だった。
  • ダイアン・クルーガーの演技が素晴らしく、感情移入できた。
  • 映像の美しさと音楽の使い方が印象的だった。
  • 社会派映画ではないが、戦争やテロの現実を直視させられた。
  • 暗い話だが、主人公の強さや希望が感じられた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『女は二度決断する』に投稿された感想・評価

yumiko
3.7

ドイツに住むカティヤ(ダイアン・クルーガー)のお話。麻薬取引で前科のある夫ヌーリと幼い息子ロッコと幸せに暮らしていたが、ある日突然、夫の勤め先で仕掛けられた爆発物が爆発し2人を失ったのだ。

カティ…

>>続きを読む

個人的には彼女がした選択に拍手を送りたい。
もうこうなったら、なにもかも自分が納得いくようにするしかない。って決めきるしかなかったと思う。

生きていくってことのしんどさを真っ正面から突きつけてくる…

>>続きを読む
taro
3.5

爆弾テロでトルコ移民の夫と子供を失った女の物語。容疑者が逮捕され、裁判となるが、証拠不十分で無罪となる。そこで主人公の女が下した決断とは……。主人公のカティヤを演じるダイアン・クルーガーの演技が圧巻…

>>続きを読む

1度生きる決断をした人間がする死ぬ決断は確固たる意思なんだろうなと思った。

日本でも最近は「外国人にのっとられる!」とか色々言われてるけど、それ以上に双方や世の中で起きてることについてもっと深いと…

>>続きを読む
moeko
3.5
小さな鳥を見つめて、引き返す彼女。
それでも最後彼女は決断する。




ただただ悲しい。
救いのないラストに見えて、爽快感があるのはなぜだろう。
どう気持ちを昇華させるしか無い。
このレビューはネタバレを含みます

極右思想の若者夫婦が実行した爆弾テロで、トルコ人の夫と息子を失った妻の裁判とその後を描く物語。

夫は麻薬取引で前科あり、また妻も同様に薬物依存である事から、実行犯2人の無罪が確定した辺りから、良く…

>>続きを読む
3.5
とことん嫌な気持ちにさせられるが、どこか爽快感もある
これ体調悪い日に見たら発狂しちゃうな
Maoryu
3.7

ハンブルクに暮らすカティヤ(ダイアン・クルーガー)はトルコ移民の夫と息子を爆弾テロによって失う。彼女の目撃証言からネオナチの容疑者が逮捕されて裁判が始まるが、夫の犯罪歴や、カティアの証言の信憑性など…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2度決断する。

どれを指してるのかを考察してみた。

考察① 夫と息子との訣別

1度目は肉体的な別れ。
2回目は精神的な決別。

爆破で亡くなった旦那と子供を失い、精神的に決別したギリシャでのシ…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンの衝撃で心にずっと残る作品になった

カティヤの感情には共感しかなかった

弁護士だし戦略として仕方ないのかもしれないけど被害者を陥れた弁護には胸糞悪くなるし
冤罪を防ぐためには必要かも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事