2025年映画ランキング2位に決定!!!
衝撃!!!!
頭も心もかき乱された衝撃作品でした。
何が正しくて何が悪かったのか、、、
誰を尊重して考えたらいいのかどの答えがBESTだったのか答えは出ない…
上手いけど好きじゃない
そうなるしかないという結末のあとに息子を画面に映す残酷さ 相変わらず誇りだの才能だの父が望む息子として 回想とワンセットでエモーションのために機能させられて気の毒だ 過去と未…
両親の離婚
それは子供にどれだけの影響を与えるのだろうか
日本では3組に1組が離婚する
子供達はそのショックを乗り越え新しい環境に順応していかなければならない
それにうまく対応出来なかったニコラス…
辛い話。大事な家族のことでも相手の目線に立って苦痛を理解することって難しい。自分の普通、理想、都合で捉えてしまう。親だって、向き合わず、罪悪感で目を背けて、子どもの苦痛を理解しようとなかなかできない…
>>続きを読む心のままに別の家庭を築いた男に、残してきた息子の問題が降りかかる。
思い出が愛を育むなら、傷付けた記憶が心を蝕むのは道理であろう。
父は子であり、子は父になる。そして役割以上に、ただの個なのだどうし…
元妻と暮らす息子17歳のニコラスは、近頃不登校気味。
ヒュージャックマン演じる出来る法律家ピーターは、新しい妻と子供を授かり幸せな日々を暮らしていた。
ある日、ニコラスは、母親といるよりも父親と…
"50歳の男が10代の過去に引きづられている"
ヒステリックな母親と、自分が正しいと信じ込む父親、毒親に育てられた自分が同じ道を歩んでいることに気づいた時、あの時1番憎んだなりたくない自分の鏡であ…
しんどすぎるんだけど
でも結局息子の身になると、浮気した父親のせいでしかないし
特に後半で他の女を愛したのが悪いのかって息子に怒鳴ってるの見たら
そりゃ自分の選択したことの責任を取れよって思ってしま…
圧をかける教育で弁護士になれたし政治でも頼られる人間になれたから、同じやり方をすれば子供も成功した人間になれるだろうと思ったのかな
才能があって賢くて上着が似合うあのインターン生みたいになってほしく…
© THE SON FILMS LIMITED AND CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION 2022 ALL RIGHTS RESERVED.