犬の裁判の作品情報・感想・評価

犬の裁判2024年製作の映画)

Le procès du chien/Dog on Trial

上映日:2025年05月30日

製作国:

上映時間:81分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『犬の裁判』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

とんでもない終わり方だった。
救いがない。
自分の飼っている犬とサイズ感も顔もそっくりでなおさらキツかった。

でも事実に忠実に映画を作ったことにすごく信念を感じる。

コメディタッチだから正直安心…

>>続きを読む
4.0

登場する犬のかわいさに心打たれた。

悲しい結末であった。
物語としてハッピーエンドにしなかったところが
監督が訴えたかったことだと感じた。
犬をめぐる、時にハンディを持つ人の飼育における課題など

>>続きを読む
taiko
3.5
もう犬の表情見てるだけで泣く。もっと気軽な話かと思ったら、重いし、犬じゃなくて人権とか差別とか重なっちゃう部分もあるし。犬好きには辛い。
akrutm
3.4

実際にあった裁判を元に、人に噛みついた犬の処分をめぐる裁判をコメディタッチで描いた、レティシア・ドッシュ監督のデビュー作となるコメディドラマ映画。2024年のカンヌ国際映画祭では、主演の犬・コディが…

>>続きを読む
3.9
女性問題などの差別意識は根深くあるのだと感じた作品でした。ギャグシーンもあり、森の中での犬とのシーンがとても印象的に残っています。
Sakura
3.5

横浜フランス映画祭で鑑賞

フランスならではのパロディで始まる実話を元にした犬の裁判

障害者や女性差別 そして犬とテーマが色々盛り込まれた映画だった
1日経ってじわじわと良さが伝わってくるような映…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

かなり荒い笑える映画だが、人物のそれぞれの性格が面白く、犬の演技がプロフェッショナル!
劇中語られる理論やストーリーは、どれほど真実に近いのか不明
事実なだけに犬は無事ではなかった

北欧最強

>>続きを読む

フランス映画祭にて。

面白かったがいろいろ考えてしまう映画だった。フランス・スイス合作で舞台はスイス。
スイスの法律では犬は3回人を噛むと安楽死させられるらしい。

中世以降初の犬の裁判。実話がベ…

>>続きを読む
おの
3.3

横浜フランス映画祭にて鑑賞。
人を3度噛んでしまった殺処分になりそうな犬の弁護をするという実話ベースのフランス映画(舞台はスイス)。
すべて人間の都合の良いように自然や動物を扱っている現状に一石を投…

>>続きを読む
kiko
3.8

横浜フランス映画祭ま2025にて鑑賞してきました。
上映後に主演でもあるレティシア・ドッシュ監督がゲストで登場し、色々と話を聞けました。
とても気さくな感じでした。楽しかったです。
カンヌ国際映画祭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事