ユニコーン・ウォーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ユニコーン・ウォーズ』に投稿された感想・評価

3.7

可愛くてグロい?!
アニメなら観れる?

間違ってもお子様とは見ないで下さい

へっぽこ軍隊が森のキャンプで見たものは「この世の地獄図」

鋭い視点の反戦映画!?
テディベアのアスリンと兄のゴルディ…

>>続きを読む
4.0

マスコットキャラが、「フルメタル・ジャケット」や「地獄の黙示録」的な世界観の中で、血みどろ戦争を行うというギャップが面白く、主人公のキャラ造形も中々に醜悪で面白かった。

何より、プロパガンダでしか…

>>続きを読む
4.0

スペイン産アニメーション
可愛さの見た目とは裏腹に
現代のダークコメディ作品。

これは日本人として傲慢だが(個人的に)
アニメを字幕で観るのに違和感があった。
近々で観た海外のアニメは
「ロボット…

>>続きを読む

ポスターから既に始まっていたなんて!
このポスターが1番可愛すぎて
しっかり騙されました!!!

「バンビ」要素小さじいっぱい、
間違えて「地獄の黙示録」を一袋全て一滴も残らず入れてしまった"血"の…

>>続きを読む
町尾
3.8

可愛らしいキャラクター達による戦争地獄アニメ、おそらくちいかわに対するヨーロッパからの回答(たぶん違う)。キャラデザが可愛ければ、残酷描写はマイルドになるのか?否、全くなっていない。むしろ余計に見て…

>>続きを読む




「地獄の然元録」 ✕ 「バンビ」 ✕ 「聖書 」.....混ぜたら、危険 !!



「アルベルト・バスケス」監督 作品

『ユニコーン・ウォーズ』 を 気になっ…

>>続きを読む
博識
3.8
宗教観×ルッキズムマシマシ戦争映画
人間の醜さと暴力性が嫌になるくらい描かれてる
3.9
▶︎2025年:429本目
▶︎視聴:1回目

やばいものを観てしまった。若干“ねこぢる”みある。予告編の「愛ゆえの憎しみ」というキャッチコピーのインパクト。

【アニメだから描けた容赦の無い戦争描写】

ルベルト・バスケス監督の『ユニコーンウォーズ』は、一見すると可愛らしいテディベアとユニコーンの戦争を描くアニメ作品ですが、その実体はスペイン映画が伝統的に…

>>続きを読む
momon
3.8
グロい戦争映画かつ、キリスト教要素強めのもののけ姫。
「信仰はときとして事実から目を逸らさせる」みたいな黄色ぐまの言葉が印象的。

パレスチナとウクライナが心に浮かんだ。今もずっと繰り返している

あなたにおすすめの記事