視覚的にも聴覚的にも好きだ。ベラがピアノをデェーーンするとこ以外は。DVDとかBD出てほしい。4万代までなら買う。
ロンドン。ある女が橋から身を投げた。
ゴッドウィン・バクスターは著名な外科医…
これを見るためにDisney +に加入。
いやー久々に面白かったと思える映画見れた。
ヨルゴス監督はこれまで大ハズレはなし。
今回も例外じゃなく、大人向けのコメディ童話って感じ。
どこか聖書に通ずる…
何をどう受け止めるべきなのか戸惑っている。
とにかくエマ・ストーンの圧巻の演技が最初に出てくる感想。
あと、なんと言っても顔の造形が素晴らしい……。とても美しく、いつの間にか心を許してしまいそうな愛…
なんといっても衣装やセットなどの美術が素晴らしい。
女性のエンパワメント系映画が増えてきた昨今、男性の仕事等を力強くできる女性すごい!っていうのではなくて、あえてなのか娼館で働いて自分らしさを見つけ…
エマ・ストーン演じる
ベラの成長過程がとんでもなく絶妙だった
子供のような歩き方も、終盤のスッとした立ち姿も
行動も筋肉の動きも目線も表情ひとつとっても、全てにそこに生きるベラを見ていた
モノクロか…
2025年7月30日 今月32本目(455本目)
エマ・ストーンの怪演。純粋さとは何か。
モノクロパートとカラーパートが出てくる映画。
モノクロパートは前半40分のみでそのあとは全てカラーパー…
・好きだったセリフ
『でも大事なのはすべて経験すること。良い面だけでなく、墜落、恐怖、悲しみも、それでこそ優れた人格の思慮深い大人になれる』
「人は皆んな"我が船"の船長です」
・脳を移植して…
最初はベラもゴッドも街の雰囲気も不気味だったけど、ベラが成長するにつれて、映像も雰囲気も大人が感じる様な世界観になっていくのが良かった。
ベラがやりたいことを見つけられて、家族を大切に思えてくれて、…
街並みだったり服だったりにすごい惹かれた
エマストーンが好きだから見てみたけど衝撃的な内容と物語でした。
考えることズバズバ言うベラ最高
人間の素晴らしいところは考えることとか悩めるところとか感情に…
©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.