ラン・ラビット・ランの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラン・ラビット・ラン』に投稿された感想・評価

ozabon
-
ウサギ出してくるから話が見えにくくなっちゃってるんじゃないかなぁ? 暗転の多用もウサギと同じく雰囲気に逃げてるかんじ。エンドロールを見ておばあちゃんがグレタ・スカッキだったと知った!わお!
kyu
-
△✕
ジワジワ怖い感じは悪くないのだがジワジワ過ぎ。暗転多用と薄暗すぎるのと現在地がわかりにくいのは何とかしてほしい。あとウサギは何だったの?
4.0

舞台がオーストラリアで親近感が湧いた。不思議な現象が起きるけど母親の子供の頃のトラウマがトリガーになっていたという話。トラウマはうまく忘れることが出来るけど、あることをきっかけに思い出したり、自分で…

>>続きを読む
maimai
-


サラ・スヌーク主演。

主人公の名前もサラです。ある日、一人娘のミアが、自分を「アリス」だと言い始める。庭で迷いウサギを拾って飼い始めるけど、それは雰囲気作りのためだけで関係なかった。。。🫠


>>続きを読む
冒頭から不穏な空気が漂い、それが何かあかされないまま物語が進む。
少しづつかさぶたを剥ぐようにわかっていく主人公の過去とそれにまつわる怪異と因果。
サスペンス要素は多いものの良質ホラーだと思う。
りり
3.2

ちょっとダラダラと長かったかな
もう少しテンポよくして、真相に迫る部分を出してもいいと思う

あと、ミアって100万回くらい叫んでるのがもう後半は耳障りになるくらいだった

怖い感じは出てたのに惜し…

>>続きを読む

ランラビットラン
Netflix
2024/11/3

サラスヌーク主演のサスペンススリラーってことで間違いないでしょ!って思って観た。
なかなか動きのあまりない作品で、うーんってなった。子供のハイ…

>>続きを読む

 「会ったことない人たちが恋しい」

 行方不明、ウサギ、アリス……ん? ひょっとしてあの有名な児童文学作品が絡んでる? なんて深読みし過ぎた……。
 そもそも本作の舞台はオーストラリアだから絶対関…

>>続きを読む
娘がおかしいの思いきや…
ただ、こうなったトリガーが分からなかったので、スッキリしない。
3.4
子供の言動がおかしい…
でもそれは闇深い理由が隠れていた

なるほど…とはなったけど、なぜ追いかけないのか?
疑問だけが残りました。

あなたにおすすめの記事