ババドック 暗闇の魔物の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ババドックはどこにでも現れる恐怖がある
  • 息子の反応が最初は鬱陶しく、途中から可愛くて愛おしくて勇敢
  • 母親の追い込まれ方が観る人の境遇によってはかなりキツい
  • 育児ノイローゼをうまく表現していると思う
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ババドック 暗闇の魔物』に投稿された感想・評価

b
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ガキの絶妙な可愛くなさ、顔を歪めた時の不気味さが適役
大人になったらトレンチコートマフィアの片割れみたいな顔になりそう

よくある「おばけ実際にいるいない」で揺さぶる系
子供に振り回される母親の精神…

>>続きを読む
経理
4.1

子育てに疲れたシングルマザーが怪物に取り憑かれていくという話。愛する子供を憎んでしまうという比喩表現としてのホラーであり、これはこれで素晴らしい(というか本当に嫌な気持ちになる)のだが、純粋なホラー…

>>続きを読む
kofe
3.0
映画を見ていて変なところにしっくりきてたのは子育てムービーだったからなんだね
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ババドックの存在ってより、だんだん壊れていく人間が怖い話。
本体が見えたら途端に怖さ半額になったりする作品もあるし、観てるこっちまで精神的に不安定になってくる時点で成功してる気がする。
『バイバイマ…

>>続きを読む
3.5

 【ただのホラーじゃない】
もつれた親子関係から生まれた魔物。

出産日に夫を亡くした母親は、必死に家事や仕事をこなすが、子供は学校で問題を起こすばかり。そんな母子に忍び寄る怪奇。

子供は母親が自…

>>続きを読む
めい
2.5
怪異のビジュが出てこないのが惜しい
結局絵本の絵が一番怖い(あるある)

精神系ホラーとして見るべきなのかな
それにしては腑に落ちない所もある
YOU似オカンと子役の演技がすごい
eeee
3.6

絵本に書かれてる不気味な化け物が現実に現れて襲ってくる話

次々と起こる怪現象と問題を度々起こす息子に精神的に追い詰められるシングルマザー...

作品自体はめっちゃドロドロしており
ジャンプスケア…

>>続きを読む
RiN
3.6
このレビューはネタバレを含みます
トロントで鑑賞。可哀想が強い。うざい子供を最後に応援する。暗さとかは好き。犬が死ぬから嫌い。これがsmile2より低評価なのはよくわからない。
めい
2.5
思ってたより怖くないし、人的怖さがある
bgm怖かったり、暗闇とかが映るだけで、グロイのとか、怖い物体自体はそんなでなかったから唖然としちゃった
ラスト衝撃だったけど
3.9

事故で夫を亡くしたシングルマザーのアメリアは学校で問題ばかりを起こす息子に悩まされていた
ある晩、息子が本棚から取り出した一冊の絵本を読み聞かせた事で不可解な出来事が起こり始める…

『スクリーム』…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事