ワニと鸚鵡とおっとせいの作品情報・感想・評価

ワニと鸚鵡とおっとせい1977年製作の映画)

製作国:

上映時間:86分

2.7

『ワニと鸚鵡とおっとせい』に投稿された感想・評価

寅さんの併映作品だけど見に行った記憶が無いな。秋吉久美子がともかく可愛く、郷ひろみが顔に似合わずやさぐれてる。樹木希林は、芝居が相変わらずうまい。内容は、グズグズ。

郷ひろみ、秋吉久美子、樹木希林の、山根成之監督のほのぼのコメディ。ハワイ巡業中のサーカス団が倒産。取り残された裏方の郷と樹木。偶然見つけた借金の証文。取り立てに東京へゴー。取り立て先で秋吉と出会い、…

>>続きを読む
当時映画館で鑑賞
tunic
3.5

なにこのタイトル!登場キャラの比喩かと思ったら律儀にちゃんと本物が出てきて笑う。お茶の間っぽさにナンセンスなギャグ、久世光彦のお得意のアレだけど、ほんのりニューシネマ感あるのが山根監督のテイストかな…

>>続きを読む
神
1.0
特集 昭和アイドル映画の時代

郷ひろみ樹木希林出演久瀬光彦原案とくれば『ムー』的面白さを期待してたのに、驚きのつまらなさだった。伴淳山田吾一あたりの無駄遣いたるや。春川ますみをみられたのはよかった。
3.3
久世さんの不発気味のぐだぐだがほとんど。
でも、山根さんだと思える数シーンは少しホッとした。

ヒロミゴーは本当に顔整ってるなぁ!樹木希林とのワチャワチャした掛け合いもかわいい。ハンバーガー、ローストチキン、天蕎麦、シーフードヌードル、焼き芋などなど、やたらと食べるシーンが多くてお腹すいちゃっ…

>>続きを読む
寅さんと同時上映だったと思う。
2.5
これは、なかなかつまらない作品だった。

郷ひろみと樹木希林が昔の原宿系みたいな奇抜なカッコウしてたな。
このレビューはネタバレを含みます
郷ひろみは今の方がカッコいいと思っていたし今もそうは思うが、やはり全盛期は全盛期で人目を惹く輝かしさがあるんだな。何なんだろう、オーラなのかな。

あなたにおすすめの記事