ジャングル・ブックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャングル・ブック』に投稿された感想・評価

るー
-

なぜか下書きに残ってた。

------
モーグリが皆んなに愛されて育っててほっこりする。10年気にかけてたとか、ピンチになったら駆けつけてくれるとかバギーラめちゃくちゃ面倒見いい笑
バルーもめっち…

>>続きを読む
NEME
4.0


アニメーションのモーグリの動きが本当の子供の所作を忠実に反映していて、当時のスタジオの熱量が感じられる

賛否分かれそうなオチだけど、個人的にはやや凡なストーリーを個性的に見せれてると感じたので好…

>>続きを読む
あれだけジャングルに住みたいって言ってたのに最後結局そうなるんかーいと思った。

でも見たかった作品だったから知れて良かった。
Tamio
3.3
小学生以来に鑑賞。
モーグリ(人間)が動物達から狙われ命の危機に晒される事が多くて驚きましたが、それ以上にラストが切なくて呆気なくてかなりビックリしました。

《黒豹のバギーラが森の奥で狩りをしていると》
〝川の向こうから泣き声が聞こえてきた。なんだろうと思って近づいてみると、カゴに入った人間の赤ちゃんが…。その子は狼に引き取られてモーグリと名付けられた〟…

>>続きを読む
3.2

主人公であるモーグリは、赤ん坊の頃に密林で黒豹のバギーラに拾われ、狼たちの手ですくすくと育てられる。しかし、人食い虎がモーグリを狙ってやって来たため、モーグリを人間たちのもとへ帰すことを相談するが……

>>続きを読む
3.0
ウォルトディズニー氏の遺作らしい。
バルーのキャラが好きだった以外はなんだか普通だった。
桃
3.9

モーグリやバルーやバギーラ。色々なキャラがいる中で、私はキングルーイに一番感情移入してしまった。

「君のようになりたい」はとても明るくて、ノリノリのビートだけど、歌詞はとても皮肉。

「自然を支配…

>>続きを読む

王様の剣に引き続き擬似オムニバスのような構成になっていて、相変わらず明確な起承転結はなし
物語的にはのっぺりしていて、バギーラが保護者ポジとしては無責任すぎるなと思ったけどバルーのキャラクター性と歌…

>>続きを読む
2.7
オチがホラー。
内容薄くてつまらなかったけど、最後はびっくり(悪い意味で)。

あなたにおすすめの記事