怪物の木こりのネタバレレビュー・内容・結末

『怪物の木こり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告で見たとき「興味ある、面白そう」と「結構グロそうだな〜、見れるか心配」の両方があったけど皆さんのレビューを元に大丈夫そうだったので見ました。頸動脈って切れるとそんな勢いよく血しぶき、上がる?(確…

>>続きを読む
染谷さんの棒読む具合がサイコパスじみてて一番良かったです!

予想はつくような展開でしたが、楽しめました!

もっとただの殺人キラーの話しかと思ったら全然違った。

ラストはなんとなく、そうかなぁ、て思う終わりだったけど、どうやら原作と違うらしいという記事をみて、気になっている。

先が気になって、ずっと飽…

>>続きを読む

三池監督ワールドを味わえる作品。
過去の事件の生き残りの子供が何かあるんだろうなと思ってみたらこういう事だったのかと!ストーリーはすごい楽しめました。

ただ、最後辺りから美しく描き過ぎて、綺麗にま…

>>続きを読む

シンプルに面白くなかったです。

演技が下手。
サイコパスを強調してる割にはサイコ不足。所々ハラハラはした。
終わり方もスッキリしない。強調してるからこそラストは人の心なんか取り戻さないで欲しかった…

>>続きを読む

全体的にはまあまあ楽しめたけど、いまいちサスペンスのハラハラドキドキ感が足らず作品に入り込めなかった。

理由としては多分演出とか用語のチープさがあったからだと思う。
・頸動脈を切ったときに噴水のよ…

>>続きを読む
サイコパスはサイコパスのままでいてほしかったなー🥲🥲
吉岡里帆も実はチップ入ってて、逆にサイコパスになったら面白かったのに

ただのサイコパスの映画ってだけでなく一捻りあるのは良いけどなんだかな。

二宮達が過去にしてきた犯罪もよくわからないし、婚約者の優しさに触れて感情がわかるようになったって言う割にはそこら辺もボヤ〜。…

>>続きを読む

サイコパスに成る脳チップを移植され、サイコパスとして生きてきたが、脳チップが壊れ、過去の記憶はそのままに、一般的な感覚に戻ってしまう。

贖罪の気持ちを持つものの、相手に理解してもらえず、諦めたとこ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事