復讐のために裏組織に潜入した男、組織を狙う殺し屋、その殺し屋を狙う別の殺し屋の話
原作とは話もキャストもイメージ違くて30分くらいで飽きちゃった!
グロくて虫がたくさん出てくるから嫌だった〜エンド…
見終えたけど、あんまり記憶に残ってない。めっちゃ良くも、めっちゃ悪くもない。
殺し屋たちのキャラクターは魅力的なのに、生かしきれていないというか、本当にもっと好きになれるような気だけして、通り過ぎ…
原作既読だったので、だいたいのストーリーはわかっていたが、映像化することで、「なるほど、そういうことね」ってなった。キャラもだいたい合格点だったと感じた。
伊坂幸太郎さんの殺し屋小説はキャラが魅力的…
〓映画TK365/372〓
◁ 2025▷
▫グラスホッパー
▫配信/Netflix
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.7
▫️T K評価: ★★★☆☆3.0
▫️映画…
観ながら、原作読みたいなーと思った映画でした。タイトルの意味とか、ストーリー展開とか、もっと細かい、深い部分が、本ならきっとわかるんじゃないかと期待してしまったー。
殺しのシーンとかは、やっぱり苦手…
伊坂幸太郎作品はどれも映像化が難しいだろうが、今作は間違いなく監督の罪w
これ殺人シーンとか廃墟とか、しっかり裏社会の空気が撮れる監督だったらまだ良さも伝わったかと思う
冒頭のハロウィン~車突っ込み…
©2015「グラスホッパー」製作委員会