不能犯の作品情報・感想・評価・動画配信

不能犯2018年製作の映画)

上映日:2018年02月01日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • 松坂桃李の演技が素晴らしい
  • グロいシーンがあるが、ハラハラドキドキで面白い
  • 人間の心の闇を表現している
  • 不能犯という設定が面白い
  • エンディングが続編を期待させるもので良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『不能犯』に投稿された感想・評価

大都会を舞台に立て続けに変死事件が起こり、その現場には決まっていつも黒のスーツを着た男の姿があった。その男は宇相吹正(松坂桃李)で、“電話ボックスの男”とSNSで話題になっており、とある電話ボックス…

>>続きを読む
N
3.0

昔に見たけど内容覚えてなかったので
もう一度視聴した。

マインドコントロールで人を殺すのは面白い設定。
そして殺人を依頼した人たちがあいつが死んでハッピー♪じゃなくて、もれなく逆に悲しい思いするっ…

>>続きを読む
HAFU
2.5

不能犯というワードの初出が不自然かつ不親切なところで『おやっ』と思ったのも束の間。怒涛のように襲ってくる『流石にそれは無理があり過ぎるだろおおおお』のオンパレードで息つく暇もない。

笑ってはいけな…

>>続きを読む
2.0
このレビューはネタバレを含みます

喪黒福造か!って、くらいな展開。
B級映画(笑)
別の意味でおもしろい。

松坂桃李の喪黒福造ターンと、爆弾魔のターン。。。
切り替わりがイマイチ。

爆弾魔ターン。新人(新田真剣佑)は、なんの脈絡…

>>続きを読む
信繁
2.8

題材は面白かったけど
総じてつまらなかった
松坂桃李を無駄遣いし過ぎ
違う監督ならもっと良い作品になりそう
沢尻エリカが役に合ってないのかすごい大根
マインドコントロールする時の映像表現しつこい
仕…

>>続きを読む
2.8

あれ?のっけからずっと(冒頭の会話が特に素人感すごい)ドラマライクな画?
で、役者陣の演技もw
セリフでもめっちゃ説明するし
イケメン喪黒の動機がはっきりせず
CG全開な赤目のスタンド能力も説明なし…

>>続きを読む
3.0
漫画の狂気性があまり活かされてなく微妙だった。松坂桃李の無駄遣いって印象の映画でした。
1
2.6
なんか普通に面白くない
沢尻エリカかわいい
不能犯すごいけど非現実的
2.5
映画全体を通して何を伝えたいのか不明。
何をしたいのか分からないまま物語が進みそして終わってしまった。個人的には微妙。
M
3.0

見たいリスト整理のために初期登録のものから見始めたら、思いのほかおもしろくて夢中になって見進めてしまった。

なんかイケメンばっか出てた!
まみしょ×公衆電話×ベロ

とぅーりが、取り憑かれていた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事