大都会を舞台に立て続けに変死事件が起こり、その現場には決まっていつも黒のスーツを着た男の姿があった。その男は宇相吹正(松坂桃李)で、“電話ボックスの男”とSNSで話題になっており、とある電話ボックス…
>>続きを読む昔に見たけど内容覚えてなかったので
もう一度視聴した。
マインドコントロールで人を殺すのは面白い設定。
そして殺人を依頼した人たちがあいつが死んでハッピー♪じゃなくて、もれなく逆に悲しい思いするっ…
不能犯というワードの初出が不自然かつ不親切なところで『おやっ』と思ったのも束の間。怒涛のように襲ってくる『流石にそれは無理があり過ぎるだろおおおお』のオンパレードで息つく暇もない。
笑ってはいけな…
喪黒福造か!って、くらいな展開。
B級映画(笑)
別の意味でおもしろい。
松坂桃李の喪黒福造ターンと、爆弾魔のターン。。。
切り替わりがイマイチ。
爆弾魔ターン。新人(新田真剣佑)は、なんの脈絡…
題材は面白かったけど
総じてつまらなかった
松坂桃李を無駄遣いし過ぎ
違う監督ならもっと良い作品になりそう
沢尻エリカが役に合ってないのかすごい大根
マインドコントロールする時の映像表現しつこい
仕…
あれ?のっけからずっと(冒頭の会話が特に素人感すごい)ドラマライクな画?
で、役者陣の演技もw
セリフでもめっちゃ説明するし
イケメン喪黒の動機がはっきりせず
CG全開な赤目のスタンド能力も説明なし…
見たいリスト整理のために初期登録のものから見始めたら、思いのほかおもしろくて夢中になって見進めてしまった。
なんかイケメンばっか出てた!
まみしょ×公衆電話×ベロ
とぅーりが、取り憑かれていた。…
集英社 2018「不能犯」製作委員会