このレビューはネタバレを含みます
娘が、行方不明の息子は死んでいたという事実が辛すぎて、息子が存在した記憶を消したくて、父親の結婚指輪の在処の情報と引き換えに、意図して息子の記憶を質流れさせたって事?
そうだとしたら切ない。
でも…
自分の解釈が合ってるのか分からないけど、結構重いストーリーでした。
これラストは本当にそれでいいの・・?って思うんだけど、評価がいいってことは色んな人がそれでいいと感じるのかな😢
もちろんつらく…
質屋よりずっとモロ師岡演ずるお父さんが怖い…
娘のことを思った上での選択なのかもしれないけれど、それはちょっとどうなのと思うオチだった。
他にも書いてる人いるけど、焼うどんを河原で食べるのが本当謎…
記入忘れ。
覚えておくことって結構難しい。
匂いや音で記憶が蘇るスイッチが入ることもあるそうですが。
悲しい記憶を呼び起こすことは果たして良いのだろうか?観ながら忘れてしまうことも大事なんだろうなぁ…
どんぐり(竹原芳子)さんをキャスティングするのは難しいなあ、と思います。
竹原さんはメイクもヘアスタイルも話し方も首尾一貫していて、作品によってアレンジをする方では無いようなので。
短編なので私の中…
©️「さまよえ記憶」製作委員会