殯の森の作品情報・感想・評価・動画配信

『殯の森』に投稿された感想・評価

喪失感と森の神秘的な緑が共鳴する感じがするが、モヤモヤした不気味さが拭えない。
映画全体の暗いト−ンがそれを増長させて、何かを心に引っ掛ける。

序盤はリアリティ路線かと思いきや車が脱輪してからファンタジーへ。2人だけの世界での秘め事を覗いてる気分になった。身体的に距離が縮まっていくモチーフがたくさんあって、肌見放さず身に着けていたリュックを…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

※ネタバレですので注意してください。

まず美しい草木の緑に目を奪われた。
妻を亡くした認知症のシゲキと子を失った介護士の真千子の物語。
最初はうまくいかなかった仲だが次第に打ち解けあう。

印象に…

>>続きを読む

最後の長回しで、森の中で天に向かってオルゴールを笑いながら聴かせる真千子が彼女の言葉では表現できぬ感情を作り出しており素晴らしい
また、畑の中で、しげきさんと真千子のあの笑顔で遊んでいるシーンはグッ…

>>続きを読む
3.5
萌の朱雀の方が全然良かったな、なんか、考えすぎてる感じがした
た
3.0

なっっが!!
97分がめっちゃ長く感じる映画

素人さん使うのはええんやけど、プロの俳優さんとの演技のバランスがあかん!
役者がしょうもないプロ意識で演技するから悪いんやけどな

だいたい奈良の山奥…

>>続きを読む
KSA
3.0

メインビジュアルのシーンで涙が流れてきました。無心の、尊い時間だった。

リュックをずっと触らせなかった理由
そこに入っていたもの
シゲキさんの生きてきた時間を感じた。


もがりとは何か。最後に静…

>>続きを読む
-

のどかな田舎にあるグループホームで新人の介護士が外に出たがっていた住人の一人を連れて森に行く。自然の音がすごく良くて画面の自然を触れるかのような感覚。静かなのにしんどいしヒヤヒヤさせられた。字幕がほ…

>>続きを読む
4.0
面白かった、けど同時にかなり評価をするのが難しい。本質的に観るにはあまりにも観る側の内省的な探求のようなものに結びついている気がする。

グループホームに暮らす老人たちはドキュメンタリータッチに映す一方、切り盛りするヘルパー側はフィクションとして扱われる。中盤以降はフィクション中心となるが、しかし、役者を(おそらく監督自身やスタッフを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事