バジーノイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「バジーノイズ」に投稿された感想・評価

noyl21

noyl21の感想・評価

3.2

2024年43本目

まあまあヒロインの突拍子のなさと腕力の強さが面白かった。
主人公作曲AIみたいなので相性は良さそう。
最初にヒロインが主人公の部屋のベル鳴らしたシーンはそういう所だろ!と思わず…

>>続きを読む
buchagari

buchagariの感想・評価

3.7
ガラス割りが突拍子もなさすぎて笑った。
代官山UNITが出てきた。
ハル

ハルの感想・評価

3.6

制作陣が『silent』と同じらしく、ドラマを鑑賞していた縁もあり鑑賞。
原作漫画がヒットしている、のみの事前知識。
端的に綴ると、孤独に音楽を作っていた青年キヨスミが一人の女性と知り合うことで、才…

>>続きを読む
にむ

にむの感想・評価

3.2

原作未読です。とにかくサントラが良すぎた、音楽流れてるシーン以外の記憶が無い。ストーリー意味わかんないし、全然感情移入できないし、登場人物の心情掴めないし、配信待ってもよかったなーって思っちゃってる…

>>続きを読む
北村有

北村有の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

孤独にものづくりをすること自体は悪いことではない、というか、ものづくりに集中するため、純度の高いものづくりをするなら、孤独は必要だと私はおもう。
でも、この映画では、というか清澄くんは、孤独ではなく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白:70
心震:79
総合:149⇒74.5/100
・最初15分でとんでも展開なるけど後半盛り返して結局まあまあ
・音楽が全部良い
・脚本の内容はあまり無い。キャストの演じる最大値は出ているよう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うーーーーーん。

うしおちゃんがヒロインなのに
謎すぎる。行動一つ一つが突発的で
脈絡が無さすぎるし、怖い。

それがうしおちゃんのキャラクターというなら、もっと破天荒なキャラにしたほうが、
いい…

>>続きを読む

◎音楽で語ることのできた奇跡の青春ドラマ

本作に最も近い作品をあげるなら、ジェーン・カンピオン監督の『ピアノ・レッスン』(1993年)ではないかと思う。
発話障がいの主人公エイダが言葉の代わりにピ…

>>続きを読む

音楽とキャスト陣は素敵だったけど……うーん

テンポはいいはずなのに何故か実際の時間より長く感じた。正直ちょっと話が薄かった気もする。
でも何かを創作する人の背中ってカッコイイし、本気で取り組むアー…

>>続きを読む
牛タン

牛タンの感想・評価

3.7

ツッコミどころは多々あったが、テンポが良くて飽きずに見れた
何より顔が良い拍手拍手拍手

あなたにおすすめの記事