最後えーー?って感じだった。面白い設定でお金くれるなら5年くらいあげても…と思ったけどその分外見も歳をとるの嫌!奥さん想いで頑張っていたのに報われない!奥さんは子供が欲しかっただけで誰でもよかったの…
>>続きを読む設定も面白いし楽しめたが惜しい気がした。
夫婦2人が最後は逆転した感情を持ち別の道を選び終わり方も好きではあったがマックスが死を見たくないのはわかるが急に寿命を奪うのをやめるにしては動機が薄い。
娘…
やっぱSF好きだなぁ…!!
若さには大きな価値があるが、若さそのものが人生をよくするわけではない。
パートナーの男が、途中から寿命を取り戻すことに急に消極的になるのが謎だった🧐
主人公大学の学費…
18歳の少年には
こんなけ金入って生活楽になるよ?
って寿命を売ること勧めて
いいことしてるぜ俺!って感じやのに
自分の妻やと止めようとするの
理解できひんかった!
15年と40年では、まぁ違うかも…
日本人的にはいきなりIEON出てきてなんか笑ってしまった。
「寿命を売れる」というギミックは、ややリアリティがないもののかなり面白かったです。序盤は割と展開が遅めなんですが、中盤からテンポが速くなっ…
18禁要素あり
「年齢を寄付する」という、物語。
お金には変えられない時間と年齢を軸にストーリー展開されている。
主人公の夫婦の女性が衰えていく姿を目の当たりにしたあとも愛している旦那の姿がとても印…
設定の面白さが群を抜いているがために、物語が展開していく度に観たい部分から離れていくので残念だった。
この舞台背景なら、もっと面白い映画が出来たのではないかと思う。
映画の中でソフィー・タイセンが少…
ある意味では、誰も救われない話。
ラスボス(社長)は結局何も失うことなく、スッキリしない終わり方。
リアルっちゃリアルなのかな。
私も死恐怖症なので、寿命が買えるようになるならどんな手段を使って…
「ありゃりゃっ」って、声出た…
女の人って怖ぇなぁ…って話…
序盤、自業自得な夫婦の話かと思って流して観てたら、運良く革命家出てきて「えっ?」ってなって。
嫁さん豹変ヒステリックになって「えぇっ…