東部戦線を配信している動画配信サービス

『東部戦線』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東部戦線
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『東部戦線』に投稿された感想・評価

山形国際ドキュメンタリー映画祭にて


凄惨な現場が多いが、兵士はどこか牧歌的だ。ニュースで観たようなブチャ虐殺の様な現場がなかったからだろうか。


カメラをつけた人が地雷を踏むシーン、マンションが半壊してる現場など言葉を失う。

様々な人にインタビューしてるが皆2014年のクリミア侵攻を話す。昨年の侵略はいずれ来るものと認識してたのかも。また、親ロシア派住民のプロパガンダの強力さとか(ウクライナ民でも、この侵略を解放ととらえてる人がまだいるという)。

登場した人は皆、時間はかかるが我々は必ず勝つお話していた。早期に終わる問題でないと理解してるんだなあ。



監督とのQ &Aで高齢男性の質問が凄かった

「私が経験した戦争は相手に強い憎しみがあった。この映画からはそれが感じられない。何故なのか?」


「我々は近代以降、他国を攻撃したことのない国だ。また、国が違うとはいえ、一つのエコシステムを共有している」(大意)

監督に質問者のニュアンス正確に翻訳されたか分からないけど、よく怒らなかったなーと。今回一番びっくりした質問。
普通にドラマかなって思うシーンがいくつかあった。
民家に入って行って、襲って来た犬を撃ち殺したり、リアルなシーンでフィクションでは無かったんだと気がつく。
ウクライナ戦争ドキュメンタリー
この映像がいまこうやって発信されていることに大きな意味を感じました。
監督も実際に救護隊として戦場に行っていて
監督との質疑応答もとても勉強になりました。

生々しい映像にこれが今起こっていると思うと辛かったです。
犬に襲われてたとき撃ち殺しているシーンが忘れられない、殺してしまうんだと思った、、

『東部戦線』に似ている作品

ラジオ・コバニ

上映日:

2018年05月12日

製作国・地域:

上映時間:

69分
3.7

あらすじ

トルコとの国境に近いシリア北部のクルド人街コバニは、2014 年 9 月から過激派組織「イスラム国」(IS)の占領下となるも、クルド人民防衛隊(YPG)による激しい迎撃と連合軍の空爆支援に…

>>続きを読む

フューリー

上映日:

2014年11月28日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

1945年4月、ナチス占領下のドイツ。侵攻を進める連合軍に“ウォーダディー”(ブラッド・ピット)と呼ばれるという米兵がいた。長年の戦場での経験を持つリーダー格の存在であるウォーダディ―は、…

>>続きを読む

アトランティス

上映日:

2022年06月25日

製作国・地域:

上映時間:

109分
3.6

あらすじ

ロシアとの戦争終結から1年後の2025年。戦争で家族を亡くし、唯一の友人も失った孤独な主人公セルヒーが、兵士の遺体発掘、回収作業に従事するボランティア団体の女性との出会いをきっかけに、自ら…

>>続きを読む

フォートレス・ダウン 要塞都市攻防戦

上映日:

2020年08月14日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ISに殺された兄弟の足跡を追って、トルコ・ディヤルバクルに帰ってきたジラン。町ではクルド人の自治を求める運動が激しさを増し、軍と警察が武力で抑えつけていた。家族や隣人が激しく迫害されるのを…

>>続きを読む

ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶

上映日:

2020年07月25日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

日本で唯一の地上戦が行われた沖縄。その凄惨な戦闘をほとんどの日本人が知ることなく、77年の年月が経とうとしている。本土への疎開のため多くの子供達が乗った対馬丸がアメリカの潜水艦によって撃沈…

>>続きを読む