東部戦線を配信している動画配信サービス

『東部戦線』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東部戦線
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『東部戦線』に投稿された感想・評価

山形国際ドキュメンタリー映画祭にて


凄惨な現場が多いが、兵士はどこか牧歌的だ。ニュースで観たようなブチャ虐殺の様な現場がなかったからだろうか。


カメラをつけた人が地雷を踏むシーン、マンションが半壊してる現場など言葉を失う。

様々な人にインタビューしてるが皆2014年のクリミア侵攻を話す。昨年の侵略はいずれ来るものと認識してたのかも。また、親ロシア派住民のプロパガンダの強力さとか(ウクライナ民でも、この侵略を解放ととらえてる人がまだいるという)。

登場した人は皆、時間はかかるが我々は必ず勝つお話していた。早期に終わる問題でないと理解してるんだなあ。



監督とのQ &Aで高齢男性の質問が凄かった

「私が経験した戦争は相手に強い憎しみがあった。この映画からはそれが感じられない。何故なのか?」


「我々は近代以降、他国を攻撃したことのない国だ。また、国が違うとはいえ、一つのエコシステムを共有している」(大意)

監督に質問者のニュアンス正確に翻訳されたか分からないけど、よく怒らなかったなーと。今回一番びっくりした質問。
普通にドラマかなって思うシーンがいくつかあった。
民家に入って行って、襲って来た犬を撃ち殺したり、リアルなシーンでフィクションでは無かったんだと気がつく。
ウクライナ戦争ドキュメンタリー
この映像がいまこうやって発信されていることに大きな意味を感じました。
監督も実際に救護隊として戦場に行っていて
監督との質疑応答もとても勉強になりました。

生々しい映像にこれが今起こっていると思うと辛かったです。
犬に襲われてたとき撃ち殺しているシーンが忘れられない、殺してしまうんだと思った、、

『東部戦線』に似ている作品

ホワイト・ヘルメット -シリアの民間防衛隊-

製作国:

上映時間:

41分
3.8

あらすじ

2016年初頭、シリアのアレッポとトルコの現状をとらえたNetflixオリジナル短編ドキュメンタリー。凄まじい内戦の渦中で自身の家族や愛する人々の身を案じながらも、一般市民の救助に命を懸け…

>>続きを読む

春を告げる町

上映日:

2020年03月21日

製作国:

上映時間:

130分
3.8

あらすじ

『春を告げる町』が描くのは、華やかでシンボリックなセレモニーの後景で、こつこつと日々の暮らしを築いていく人びとの営み。この土地で新たに生まれ、すくすくと育っていく子どもたちの物語。被災体験…

>>続きを読む

ウクライナから平和を叫ぶ Peace to You All

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

67分
3.6

あらすじ

2013年にウクライナで起こった大衆デモ・ユーロマイダンによって、親ロシア派のヤヌコーヴィチ大統領は追放され、親欧米派の政権が樹立された。しかし、ウクライナ東部のドネツク州とル…

>>続きを読む

アトランティス

上映日:

2022年06月25日

製作国:

上映時間:

109分
3.6

あらすじ

ロシアとの戦争終結から1年後の2025年。戦争で家族を亡くし、唯一の友人も失った孤独な主人公セルヒーが、兵士の遺体発掘、回収作業に従事するボランティア団体の女性との出会いをきっかけに、自ら…

>>続きを読む

バビ・ヤール

上映日:

2022年09月24日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

大量虐殺の次に起きたのは歴史の抹殺だ 1941年6月、独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻したナチス・ドイツ軍。占領下のウクライナ各地に傀儡政権をつくりながら支配地域を拡大し、9月19日につ…

>>続きを読む

マリウポリ 7日間の記録

上映日:

2023年04月15日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • オデッサ・エンタテインメント
3.6

あらすじ

2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻は全世界に衝撃を与えた―。1991年のウクライナ独立、そして2013年から2014年のマイダン革命に端を発し、ウクライナの東部に位置するドンバス…

>>続きを読む