僕はキャプテンを配信している動画配信サービス

『僕はキャプテン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

僕はキャプテン
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『僕はキャプテン』に投稿された感想・評価

Omizu
3.4
【第80回ヴェネツィア映画祭 監督賞】
『ゴモラ』マッテオ・ガローネ監督の新作。ヴェネツィア映画祭コンペでプレミアされ監督賞を受賞、アカデミー国際長編映画賞にもノミネートされた。先日発表されたダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞でも作品賞を受賞している。

ガローネ作品はハズレがなくかなり期待していた。その期待が大きすぎたのかな…ガローネにしては刺激に欠ける凡作という印象。

一定の面白さはある。流石に脚本はよく出来ているし、ガローネらしいファンタスティックな夢描写もよかった。サムネにもなっているこの画像のシーンは素晴らしい。

しかし、ガローネに求めていたのはこんなもんじゃない!という気持ちに勝手になってしまった。常に我々観客の予想を超えた「その先」を描いてくれるのがガローネだと思うのだが、それがなかった。良くも悪くも普通の難民映画になってしまっている。

もちろんクオリティは素晴らしい。脚本も演出もすべて一級。なのだが、こちらの予想をあまり超えてきてくれない。普通によく出来た作品だとは思うが、ガローネに求めていたものではなかった。期待値が上がりすぎていた自分が悪いのかもしれないが、少し残念な作品だった。
4.2
今年度アカデミー国際長編映画賞にもノミネートされた、セネガルに住む二人の青年が夢のために欧米へ密航を試みるお話。大筋はタイトルからイメージできるような青年の寓話チックな成長物語に見せかけているが、不法移民に繋がる密出国問題を下敷きにした社会派テーマが強く、全体として重苦しい印象を残す。

何がグロいって、本作を鑑賞するような富裕な観客は、仮に彼らの密航が成功したとしてもその先に待ち受ける運命が十中八九明るい物ではない事が容易に想像できてしまう事。16歳の青年たちが持つ欧米への憧れは純粋な夢に満ちていて、観客側はそれが幻想である事を初めから知った状態で彼らの旅を見届けなければならない。結末の詳細は伏せるが、これだけ歪んだ現実を見せるのであればもう一歩先まで踏み込んで欲しかった気はする。ただ、あえて描かずとも分かるよな……という製作側のメッセージを強めているとも捉えられるので、難しいところだ。

今年度のオスカー国際長編枠で唯一日本での配給が決まっていない作品だが、それも納得なほど日本受けしなさそうではある。腐ってもマッテオ・ガローネ作品、是非日本でも公開の上、本作を通して議論が交わされる事を切に願う。
たむ
4.0
ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞受賞、アカデミー国際長編映画賞にノミネートと世界的な評価を獲得したマッテオ・ガローネ監督の新作です。
もともと社会を厳しく見つめる監督で、イタリアの問題を世界に問う独自のリアリズム表現が凄い監督でした。
今回はイタリアから飛び出して、更に広い世界を描き出します。
日々問題が大きくなる移民や難民、亡命といったテーマを16歳の青年の視点から描き出します。
当然ギリシア神話のような物語にはなってきます。
現代を舞台にした焼き回しではなく、今そこにある社会問題として描き、ファンタジーが入る要素はなく構成されています。
もともと世界的な映画監督でしたが、視野と世界観が広がり、ますます期待の映画作家になりましたね。

『僕はキャプテン』に似ている作品

アトランティックス

製作国:

上映時間:

106分
3.5

あらすじ

裕福な男性との結婚を控えながら、秘密の恋に身を焦がすアダを襲った大きな悲しみ。愛しい人にもう一度会いたいと思い続ける彼女の願いは、思わぬ形で現実となる。

コップ・ムービー

製作国:

上映時間:

107分
3.3

あらすじ

映画監督のアロンソ・ルイスパラシオスが、"ラブ・パトロール"として知られるテレサとモントーヤのストーリーを通じてメキシコ警察の実態に切り込む、完全オリジナルの予測不可能なドキュメンタリー。…

>>続きを読む

海は燃えている イタリア最南端の小さな島

上映日:

2017年02月11日

製作国:

上映時間:

114分
3.5

あらすじ

イタリア最南端、北アフリカにもっとも近いヨーロッパ領の小さな島、ランペドゥーサ島。12歳の少年サムエレは友だちと手作りのパチンコで遊び、島の人々はどこにでもある日々を生きている。しかし、こ…

>>続きを読む

幸福なラザロ

上映日:

2019年04月19日

製作国:

上映時間:

127分
3.9

あらすじ

時は20世紀後半、社会と隔絶したイタリア中部の小さな村。純朴なラザロと村人たちは領主の侯爵夫人から小作制度の廃止も知らされず、昔のままタダ働きをさせられていた。ところが夫人の息子タンクレデ…

>>続きを読む

ヒューマン・フロー 大地漂流

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

140分
3.9

あらすじ

社会運動家としても精力的に活動する彼が、自らギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、インタビューを敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続…

>>続きを読む

関連記事

【結果速報】第96回(2024年)アカデミー賞 全部門ノミネート&受賞作品一覧!作品賞は『オッペンハイマー』が受賞