人間の境界の作品情報・感想・評価・動画配信

人間の境界2023年製作の映画)

Zielona granica/Green Border

上映日:2024年05月03日

製作国:

上映時間:152分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

『人間の境界』に投稿された感想・評価

全編モノクロですが最近の作品です。
ポーランドとベラルーシの国境で行われている他国からの難民の押し付け合いの話です。
どちらも国境警備隊が難民(移民)を害虫のように扱い、捕えては相手の国に押し戻すと…

>>続きを読む
3.9

この光景が今、世界のどこかで見られるのだと思うと無残だ。何度繰り返しているんだろう。
投げ返される人間も、投げ返す人間も、人間でなくなっていく。

難民が増えると抱えきれない問題が発生するのは確かだ…

>>続きを読む
TAKA
-

とても見ていてしんどかった。
ベラルーシとポーランドを行ったり来たりさせられる難民の人たちの気持ちは計り知れないよ。物じゃない、彼らは人間。なのに人間扱いはしていない。なぜウクライナ人はいいの?って…

>>続きを読む

 たまたま同じ監督の「赤い闇」を観た年に最新作が観られるという驚きのタイミング。
 その期待を裏切らないソリッドで痺れる大作だった。いやはや凄い映画が出来たもんだ。

 ポーランドとベラルーシの間に…

>>続きを読む

2025年40本目
ソ連時代の闇を正面から描いた「赤い闇」の監督とは知らずに今作を鑑賞。
ベラルーシからポーランドに入国する難民たち、それを取り締まる国境警備隊、難民たちを支援する活動家という3つの…

>>続きを読む
『人間の境界』内容に合ったいいタイトル。

国籍が違うだけ、立場が違うだけなのにね…

モノクロのドキュメンタリータッチで
現在進行形の問題

 難民の家族、ポーランド国境警備隊の青年、国境近くに住む精神科医の3組の視点で難民銃弾とも呼ばれる非人道的な行為をポーランドのアニエスカ・ホランド監督がモノクロで映像化したが、綿密な取材によるもので…

>>続きを読む
国も難民も兵士も支援団体も自分のやるべきことをやっている

日常でもみんながほんの少しだけ、やさしく寄り添う気持ちがあればといつも思う
mina
4.2

ドキュメンタリー、ではない。
これは見なければいけない、知らなければいけないことである。本当に本当に心が痛い。
衝撃すぎて涙も出ない。
実際はこんなものじゃないだろう。胸ぐらをギューッと掴まれるよう…

>>続きを読む

ポーランドが、ウクライナからの避難民を友好的に迎えつつ、アフガニスタンやシリアからの避難民には水をかけて追い払うのをニュースで見た時は、え?ひどくない?って思った。でも、今作を観て、ポーランドに住む…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事