"ゆる""ゆり"という何重にも危うい設定を消費する罪悪感がある。女子小〜高校生描写のぬるさ、変わった喋り方の女児表象が向かう先には誰がいるか、考えてしまう
それでも、花子ちゃん、みさきちにすごいね…
原作未読なのでめちゃくちゃ驚いた。まさかゆるゆりがミステリーに変容しているとは。
ゆるゆりに登場する大室3姉妹の平和でちょっとゆりな日常を描いたほのぼのアニメかと思ったらガチゆりミステリーアニメだ…
OPの実写背景モデルになった場所とかなんかな
二人歩く姿を色んな角度からグリグリ見ていくカメラワークが面白い
なぜか前半までずっと櫻子が長女だと思ってた∵
雨の下校→風邪と続くから雨の中帰ったから風…
OP映像が一番びっくりした。
スマホ?で撮った動く実写背景の上をキャラたちが歩く映像で、実写背景の上にアニメ色の強いキャラを載せても成り立つんだ!という驚きがあった。あと実写背景が動いてキャラを捉え…
原作「ゆるゆり」「大室家」の大ファンです。まず第一に作画が素晴らしい。なもり先生の綺麗なイラストをそのまま動かしたかのような作画で、かわいさが爆発していました。そして声優の選出、これも大変素晴らしい…
>>続きを読むゆるゆりしか読んだことも観たこともなくて大室家は初見だったけど、同じような空気感の日常が見られて良かった。ただところどころ口の動きが止まってたり合ってなかったりするように見えたのが気になった、この短…
>>続きを読むゆるゆりを観てたので行ってきました。
櫻子の姉妹についてはほとんど何も分からずに観に行きましたが、最高でした。
花子が可愛すぎます。
小学生らしからぬ振る舞いをしながら、やっぱり子どもだし妹だなと…
癒された〜💖
ゆるゆりを含め今作の原作のコミックをずっと読みたいと思いながらも、ずっと遠回しにしてしまっていた作品だったので、アニメ映画として劇場で鑑賞できて良かった!!
これを機に原作等も見ていき…
しっかり者の姉と妹に挟まれたお調子者の櫻子ちゃん。やっぱりめちゃくちゃかわいいし!ヨーグルト食べるのはやすぎるし!
導入がごらく部の会話に混ざりにいこうとする櫻子を向日葵が制してOPが始まるの凄い好…
AパートとオープニングがしっかりあってエンディングとCパートがしっかりあるだけで、アニメ映画は褒めたくなる。原作好きだから知ってたけど、撫子だけ質感が違うのが良すぎる。緩くねぇんだガチ百合なんだ。み…
>>続きを読む©️なもり・一迅社/「大室家」製作委員会