★観賞した方向けのレビューです。観てない人には全く参考になりません。
JR渋谷駅前爆破事件のドキュメンタリー映画だと知らずに観ました。
あの事件衝撃的でしたよね。
連日テレビのワイドショーはこの…
土着系の呪いや災いに迫る内容かと思っていたので、結構衝撃だった。
コワスギのラストで登場した未来人江野くんはこの作品で生まれたのか。
江野くんと白石くんが大量殺人のために爆薬を作るシーンから釘付け…
コワすぎ!を映画まで一通り観ています。
江野くんと白石くんの利を元にしていそうで、何か繋がっている関係性が気持ち悪くもあり、とても良かったです。
エンドに向けて、盲信的・妄信的に行動した結果の状…
天才。面白すぎ。
コワすぎ!シリーズは全然オススメしないけど(笑)、この『オカルト』は見るべき。
地獄だぞおじさんが最高過ぎてもう皆に見て欲しい!!!
あの武器は。君の名は。
頭おかしい奴って頭おか…
超常現象に2009年当時の社会問題を絡めたモキュメンタリー。名作だと思う。
上京して派遣で働きながらネットカフェでその日暮らしを送る主人公の江野が渋谷で無差別通り魔事件を起こす展開は、公開前年に起…
ホラーというよりは、冴えない中年男性ドキュメンタリーとして面白かったです。100均でグラムを確かめるシーンがなんか良い。
社会の低層で「こんな世の中はクソだ」と思っている人間が、自身の使命に目覚めて…
不思議な映画
白石監督の言ってる「青春映画」が少し分かった気がする
儀式をした後の渋谷がリアルってわけじゃないけど、なんともいえない怖さがある
江野さんは運命に従った結果がこれなので、コワすぎの時は…