ある閉ざされた雪の山荘でのネタバレレビュー・内容・結末

『ある閉ざされた雪の山荘で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

殺人事件へ発展したかと思いきや
脚本家の声が流れ、
演出だったんだと一度安心してしまうが…。

解決シーンが面白くて、
ラストもハッピーで良かった。

定番の『そして誰もいなくなった』を出して、そっちに想像を働かせておいて実は…という構造は好きだけど、あんまテンポは良くない(特に後半)し、演出もそんな好きじゃない…間取りみたいな視点(黒幕視点という…

>>続きを読む

キャストで好きな役者さん多くてみた。
途中でなんとなく展開予想できたけど普通に楽しめた。ラストの重岡くんの泣いちゃいますあたりで涙腺いった。間の取り方好きです。恋愛盛り込んだりしてなくてよかったです…

>>続きを読む
死体を頑なに登場させないのでそういうことかなと察しがついてしまったし、最後に無理矢理良い話で終わらそうとしてるのもきつい

重岡さんが出ていたので、気になって鑑賞。。重岡君は「空を駆けるよだか」で気に入りました(*^^*)

しかしながら今回の映画、、なんじゃそれ、、、ですね。

私の中ではB級です。ネタ明かしもつまらな…

>>続きを読む

オーディションなのか本物の殺人事件なのかというテーマ自体は面白い。ただ、全員が殺人事件説を押しすぎていて違和感。終盤、それが三重構造によるものだと明かされるが、脚本の粗さは否めない。メッセージ性の薄…

>>続きを読む

映画館の観客(視聴者)は山荘での連続殺人事件という舞台を見ていたというオチだと予想しましたが、少し外れました。3人が死んでいないことは確信していました。ネットで調べましたが、原作とは設定が幾つか変更…

>>続きを読む
普通にあの3人許せない
勧善懲悪を求める心があばれました
最終的にすべてが許されるのおかしい。
みんなで仲良く演劇してんじゃないよお。

【個人記録】
楽しみにしてたけど全員演技がクドくて少し残念だった。ドラマや邦画をあまり見ないから判断しかねたが、ただ、もし、このクドさ含めて演技なのだとしたらかなり良かったと思う。役者が役者の演技を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事