仮面
唐田えりかさんしか知らなかったけど、4人が個性があって楽しめた。つまらない4人ならもっとつまらないはず。
若干繰り返しに飽きるね。後半にもうひとつなにか思いもよらぬ展開が欲しかったかも。
…
イカれた熱意をぜひ渋谷ドリカムシアターで!
まず、本作は単なる映画ではなく、かなりイカれたプロジェクトによって作られた作品。
エグゼクティブプロデューサーにドリカムの中村正人さんが担当されており…
現実・映画・劇中劇と台詞や演技のレイヤーが重ねられ混ぜられていく様子が脳に楽しい。
主要キャスト4人の絶妙な演技合戦のニュアンスを自分はどこまで理解できてるのか。演技のプロが見たらまた色々思うのだ…
四人の役者たちの雰囲気は終始最悪でギスギスに満ちていたけど、所々に落とされるシュールなやりとりと真摯な衝突があまりそれを苦に思わせない良い構成だなあと思った。
あらすじに「後には引けない事情」「役…
ドラマ大好き人間だった自分にとって堤幸彦はその時代を支えた1人..だけれども映画はほぼつまらんくてwこれもあまり期待してなかったけど、思いのほか唐田エリカ氏の熱演が光った本作。
あたしが主役!お前の…
同じ日に飯塚冬酒さんの『雨ニモマケズ』を見ることができて良かったなあって思いました。
どちらもステージ、舞台を媒介にした群像劇。重なる部分とそうじゃない部分を比べながら見ました。
ところであのビュ…
熱量に圧倒される。
稽古場に集められた4人の女優。マウントを取る者、取られる者、そのつばぜりあいから距離を置く者と、社会の縮図の様相を見せる。
台本を渡されてから僅か4日後の本番。それまでの短…
最高にハマったかも。
あの「ドリカムシアター」という劇場で見たからこそ得るものが僕にはあったと思う。車の走行音や風に煽られる風も僕にとっては映画を身近に感じることが出来た。
似たような構成のTr…
© DCTentertainment