マーヴィーラン 伝説の勇者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マーヴィーラン 伝説の勇者』に投稿された感想・評価

出演作3本しか観た事無いのに、個性的過ぎて忘れられないヨーギ・バーブさん(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヨーギ・バーブ)。

北インド人(ヒンディー語圏)にタミル語…

>>続きを読む
05
3.0
途中までダンスあり歌ありのいわゆるいつものインド映画ね、、、と見てたら途中から激変して驚いた
2.9

インド映画におけるタミル語界の大スターであるというシヴァカールティケーヤン演じる気弱の漫画家サティヤが、欠陥高層住宅を巡り悪徳政治家と対決することになる何でもありな娯楽活劇です。

ある事件のあとサ…

>>続きを読む
2.8

【つよつよな主人公が観たかったYO!】
定期的にインド映画は摂取していきたい勢✌

🏬全体の感想
インド映画が大好きなのに、最後まで乗り切れずに終わってしまった。インド映画には珍しく、気が弱く、理不…

>>続きを読む
mewmew
3.0

VSPさんの贅沢遣い!🐻
そんなVSPさんのお 声により覚醒する主人公、勇者!
、、、との事だけど、言うほど覚醒してないし、本人戦う気など全くないし、主に逃げてるだけだけど、ちゃんと時々ボコれる不思…

>>続きを読む
rangi
2.4

約1年ぶりのインド映画。
長い。けれど、ダンスはキレキレだし、大臣の顔芸!などコメディ要素も強くて、楽しめた。サティヤ、ひ弱。

どうせ3時間なら、インド映画を観るなら、もっと踊りを観たいんだけど、…

>>続きを読む
pi
3.0


覚醒するまで少し長いけど
笑えるシーンが多くて楽しかった!

覚醒してから別人かのように顔つきが
変わってかっこ良すぎぃぃ

頑なに泊まっていこうとしない
目ん玉が飛び出そうな大臣の眼力もイイ

>>続きを読む
MIKOTO
3.0

勇者として覚醒してからはインド映画らしい勧善懲悪になったけど、それまでの声が聞こえる下りがクドくてイライラしてしまった。母親にもあまり共感できず、死んでしまえばいいと言った下りは、そのあとに、息子を…

>>続きを読む
Gomez
2.8
主人公とその母にクッソイライラしたし、あらすじめっちゃおもろそうなのに話がそんなに面白くない。肝心のアクションもシステム?仕組みが面白くなくてガッカリ
蚤
3.0
インド映画に言うことでもないが、160分かけて語るハナシではない。

最初の120分イライラした。

あなたにおすすめの記事