25.10.4 ブルーレイ
見た記憶がある?状態で鑑賞
リングやらもほぼ覚えてなくて
今年はホラーが面白いので原点回帰の感じを求めた
感想
全く覚えてなかった!
怖い所は怖いし 紙一重で面白…
今回、初鑑賞。最近は呪怨漬けなのですが、映画も安定の呪怨テイストといった感じでした。
俊雄も伽椰子も見慣れてしまって怖くないのですが、少しでも関わった人間は皆殺しにする極悪さとか、ジワジワと脅かして…
●Vシネマ版の『1』『2』を観た後で、やはり続きが気になったので観てみた。
●このシリーズの雰囲気に慣れて来たので、楽しめた。
●やはり劇場版だけあり、お金かかってる感じ。カメラワークなども、V…
大人になって改めて鑑賞。
ビデオ屋にあったポスターからめちゃくちゃ逃げていた感慨深い作品。
先日、Vシネ版劇場鑑賞したので関連作品を全部観てしまおうという魂胆。
Vシネ版とかなり内容が違う。
なんな…
最近CGまみれのホラーもどきしか見てなかったから設定はしんでるんだろうけど生身の人間だから生き物感すごかった 怖いけど笑えるから見やすかったけどリングの方が物語としては好きかも あと音がきもい
し…
夏という事で。
昼間に観たからそんな怖くなかったと思うが、がが、がぁぁ、ぁァァ、アアアア。
あの擬音って何の音なのかな。
伽耶子無双の先にラスボスの旦那出て来た。
映画の冒頭に"呪怨"の意味が辞書…
佐伯が伽椰子と猫を殺してるらしきシーンから始まる。
里佳
福祉センターのボランティア里佳(奥菜恵)が上司からの無茶振りで行かされた家。「徳永家」になっている。
ビデオ版から見ていると再現度の高い造…
『ミンナのうた』『あのコはだぁーれ?』観て、『呪怨』見返そうかなぁー思ってて、先日知人から『呪怨 ビデオオリジナル』勧められて観て、こぉーなったら『呪怨 劇場版』シリーズを見返そと思って、まず、これ…
>>続きを読む