このレビューはネタバレを含みます
奥平大兼を推しているので鑑賞。
観ているあいだに、若い監督さんのデビュー作かな…と思ったらぜんぜん違った。映画づくり下手すぎだろ。しかも亘めちゃ大事なキャラで出番も多いのにプロモーションでカットされ…
このレビューはネタバレを含みます
元ネタとなっているゲームを知らない方の視聴はお勧めできません。私は、1500円払って映画館で見たことを心底後悔しました。
この映画は、Esportsの啓蒙作品としての趣旨が強いです。映画制作者は「E…
このレビューはネタバレを含みます
主人公たち三人は、そんなに親しい仲ではなく、eスポーツ競技のゲームも未経験者二人もいるので、ゲームが上達していくのと、チームとして結束していく過程をもっと描いて欲しかった。なんとなく勝ちましたという…
>>続きを読む正直あまり面白くなかった。eスポーツ楽しいんだろうなと思ったけどあまり楽しさが表れていないような気がしたし主役キャストは良いけどeスポーツを広めたいのならもっとそこだけにフォーカスしても良かったので…
>>続きを読むまったくハマらなかった
まずキャスターが好きじゃない特に田中が嫌い、ワガママばかりで周りを気にしようとしない、仲間が欲しいとかいいながらまったくその努力が見えない
副題が〜勝つとか負けるとかどうでも…
初のeスポーツ題材の映画ということだが、ゲーマーが「勝つとか負けるとかは、どーでもよくて」とかほざいてたら普通に嫌だな
3人1組のチームプレーのゲームなのに告知ポスターで1人脇役みたいな扱いになっ…
©2023映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』製作委員会