高専の甲子園、ロボコンにフォーカスした本作。
長澤まさみ、小栗旬、塚本高史、伊藤淳史と今では豪華な顔ぶれの役者陣の初々しい姿を見れます!
下手な編集やBGMもなく、静かな映画ですが、ロボットにか…
#ロボコン
NHKの人気番組「ロボコン」に出場するJK(女子高「専」生)を長澤まさみが演じた、彼女の初主演映画。
10数年前にレンタルで借りて見て以来2度目の観賞。
メインキャストに20歳前後の…
理系陰キャの小栗旬が楽しめるのは
ロボコンだけ!
桜散る風景の中、部室に篭って
ロボットの図案を制作するシーンが
大変良くて嬉しかったです。
『早く高校生になって青春してみたい 』と
…
このレビューはネタバレを含みます
普通なら小栗旬がコンタクトに替えたときに「あれこいつってこんなにイケメンだったのか、、、好きっ!」ってなりそうなところだけどスポ根でずっと行く感じがよかった
本当に長澤まさみが可愛い🫶🏻制服とか高校…
長澤まさみ✖️小栗旬✖️伊藤淳史✖️塚本高史、2003年公開、みんなまだ初々しい。だけどライバル的なキャラクターである荒川良々は今とさほど変わっておらず、その意味でもウケる。
彼らの当時のイメージや…
長澤まさみ16才か〜初々しいなぁ。😀
たった4人の部が全国大会優勝ってあり得ないけど、チームが一つになって、4人それぞれに見せ場もあって、かつ色恋に発展しなかったのがいい。
顧問の先生がいかにも工業…
第二ロボット部,設計士,屋上試運転,中国地区大会入場,ペンギンロボット,敵アーム伸ばし,全国大会推薦,目覚ましロボット添い寝,旋盤,部品作り,設計変更,ビンタ,合宿,ボートショップ,ボックスフンド,…
>>続きを読む徳島高専・機械科に通う落ちこぼれ女子高生・里美は補習を受ける代わりにロボット部でロボコンを目指すよう先生に言われる。
しかしそこの部員はまとまりがなく、練習試合の段階で大敗北。
しかし美里はその元来…