ちゃんと人が沢山死ぬから、とにかく最後救出されるシーンは一瞬まじで母親死んだかと思った。
けど、そこはちゃんと優しい映画だった。
船に救出されてからも、わんちゃんそのまま死亡する説あったからめちゃく…
Netflixでかなり押されてた作品だと思います。当時はあまり興味が湧かずスルー、落ち着いた頃に鑑賞したらあら面白い!
となりました^ - ^
予告で大体の内容は把握されているだろうと思いますが、…
初っ端からずっと苦しかった。
妊婦さんは激しく動くのダメって言われがちだけど、あんなことが起きても赤ちゃん無事なの奇跡でしかない。
出産シーンも、胎盤食べるのも衝撃だった😭
海の上で、コンテナ…
母は強し系かと思ったけど主人公が賢くて強い人間だったし、人間っていう生き物が賢くてしぶといのが勝因だったようにも思う
運は実力の内なんだなぁということがよく分かる作品。
序盤の虐殺シーンは画面ちっ…
海で漂流サバイバル。主人公の生きる意志の強さえげつな過ぎる。序盤のディストピアがめちゃくちゃ気になるけど、ほぼ主人公の女優さんの一人芝居。シーンも変わり映えしない中、最後まで飽きずに観れたのは女優さ…
>>続きを読む漂流サバイバルもの。冒頭で描かれたディストピア社会が気になって仕方なかった。どうせなら、そっちを描いていた方がもっと面白い映画になっていたのではないか?後はコンテナにずっと閉じ込められるのだから、設…
>>続きを読むサバイバルには全く使えないと思っていた空の容器の便利さを知れる映画でした。
もし漂流する際は、空の容器を持っていこうと思います。
イヤホンを繋げて魚を捕まえる網を作ったり、容器で雨水を貯めたり、…
分かりやすいのでサクッと見れる。血とか苦手な人は無理かな。
こういう生き延びたい系あるあるの落胆のターンだったり諦めない決意のターンだったりの描写が丁寧。
好きか嫌いかというと、ちょっと神聖さを所…