1人の生活を描く映画を好むことも輪をかけて、かなりおもしろかった
無人島だから無言の時間長いけど、臨場感があって飽きさせないのすごい
初めて火が付いた時、私もまじで嬉しかった
人類はこうやって文明…
HEREみたら、ついついゼメキス連夜。マジ最高〜。
ゼメキス、映画館でレトロスペクティヴやってくれよ。
冒頭の墜落から大波まで映画館で見た方が楽しいだろうな。
帰る場所の映画としてHEREと見比…
トムハンクスが流れ着いた無人島で極限のサバイバル。痛そうなシーンや火起こしに成功するシーン、髪や髭が伸び切ったトムハンクスなど印象的なシーンが盛りだくさんだった。脱出したら終わりではないのがまた良か…
>>続きを読む幾度となく絶望に打ちひしがれそうになる中で、孤独と向き合いながら生にしがみつく執念と意思の強さを感じた。
「もし自分だったらどうしていただろう」が何度も頭の中をよぎるとともに底知れぬ恐ろしさを感じる…
フォレスト・ガンプ製作陣が再集結した映画が公開されるとのことで、ロバートゼメキス監督とトムハンクスが組んでいる映画に目を通し切ってから行きたい、ということで視聴。
ネタバレになってしまう?のか微妙な…
時間に追われるトムハンクスが無人島で4年間生活する
無人島パートが良かった、ほぼセリフなし
足を袋で包んで靴にする
流れてきた遺体のサイズが小さい靴、つま先に穴を開けて履く
救命ボートで船に助けを求…