オキシジェンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ワンシチュエーションでありながら引き込まれる設定
  • 主人公と共に情報に振り回される楽しさがある
  • 緊迫感とじわじわと正解が見えてくる感じが面白い
  • 女性を主人公にしたのは正解
  • 閉所恐怖症じゃなくても怖すぎる状況が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オキシジェン』に投稿された感想・評価

anzy
2.6
このレビューはネタバレを含みます

医療用ポットみたいので目覚めた女が、酸素少ない状態で、AIみたいのと話したりしてくうちに自分が研究者で夫が死んでてみたいになってくけど結局自分は研究者のクローンで地球が終わりそうで別の星に休眠状態で…

>>続きを読む
os
3.3
このレビューはネタバレを含みます

今まで観たシチュエーションスリラーの中で一番スケールがデカかった
鎮静剤アームの動きがキモいのとお腹のベルト外せないとこ融通効かねえなぁと思っちまった
ずっと同じ景色だったからフィルター外れたときは…

>>続きを読む
SAKA
3.4
まあまあ面白い

完全に記憶を失った状態で、極低温ポッドの中で目覚めたリズ。生き延びるには、酸素が枯渇してしまう前に、自分が何者なのかを思い出すしかない。
展開が全く予想できなかったのが面白かった。酸素と外部とのやり取りに焦って、こちらの酸素がなくなりそう。
ギルティみたいな感じがした。
3.9

極低体温ポッドの中で記憶を失った状態で目覚める女性。自分が何者か分からぬままAIとの会話を通じて打開策を図っていく。物語は全編小さいポッドの中だけで進行していき緊迫感と息苦しさが画面越しにまで伝わっ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

この中だけで終わりのか確かめたくて最後まで観た。

感想
・紫外線フィルターをカットしたところで、観てて良かったと思えた。
・最後「許します」がいい味出してた👍
・レオは悪い人にしか見えなかったな〜…

>>続きを読む
un
3.6
最先端の未来系映画は淡々としたAIがコワイ
項目:優しさ
とかも付け足した方がいいのでは。
nnewao
3.3

閉所恐怖症の私には相当キツイ
開始5秒で吐き気が
この狭さの中で色んなことが起こるし分かるし諦めない主人公に拍手
注射用のアイツが出てくるとこはなかなか楽しい
こういうSFは似たような話であってもワ…

>>続きを読む
天
3.0
このレビューはネタバレを含みます

「終わりの始まり」の言葉がぴったりな映画。

脱出系スリラー映画と思っていたのですが違いました。
終盤で分かる事ですが、目が覚めた時点ですでに死が決まっていたのです。
脱出して生き延びようと足掻いた…

>>続きを読む
タケ
1.0
密室スリラーと壮大な物語『風』に作られた低予算のSF映画。

何かと都合の良いコンピュータとの掛け合いが延々と続く。

驚きもドキドキも無い。

見る価値は無い。

あなたにおすすめの記事