オール・イズ・ロスト 最後の手紙の作品情報・感想・評価・動画配信

『オール・イズ・ロスト 最後の手紙』に投稿された感想・評価

ロバート・レッドフォード恐るべし。
セリフ無し映画でしたが、釘付けで
目が離せずの106分。 拍手。
shin
3.9

ロバート・レッドフォード1人芝居映画。
淡々とした演技がリアルでよかったー。
ツッコミどころがそこそこあって細部にこだわっている映画ではないけれど、割と好きだった。
とにかく寡黙に海に立ち向かう男。…

>>続きを読む
映画研究塾某村塾長のおかげでシネフィルに再評価されまくっとるJ・C・チャンダーだが、わたしはどうかというとこの企画に乗った事実があるせいで完全には信用してません。
登場人物1人、セリフがたった2言だけ。なのに2時間全く退屈どころかのめり込んで観れた。
4.2
凄い作品に出会った。全編通して登場人物が1人の映画は初めてかも。その間に発した言葉は二言三言。それでいてこの迫力と緊迫感はお見事。最後ボートから救いの手が伸びてくるシーンには静かに感動した。秀作。
2.0
このレビューはネタバレを含みます
どうしてもキャスト・アウェイと被らせてしまうw

食い物も、酒も雨風凌げるボートも。  
髭まで剃れる。

キャスト・アウェイより恵まれてる。
やのに、ボートの上で何してんねんw
結果分かるやろw
1人しか出てこないし、ほとんどセリフも無いから落ち着いて観れる映画
かと思いきや、海の怖さを少しでも知っているから難所のシーンでめちゃドキドキだった

年末年始とかの連休の夜中だったかに寝落ちして起きた時に丁度BSだったかで始まった所だった。
この映画を知らなかったし、観るつもりも無かったのに映ってたのでちょっと観たら引き込まれてしまい最後まで鑑賞…

>>続きを読む
枦本
1.7
このレビューはネタバレを含みます
映像は綺麗

他に何もない セリフもない 主人公のバックグラウンドも何も分からない 展開も在り来りで 「え?それやっちゃう?」って感じのことをめっちゃする
祐
3.8

遭難した1人の男性を通して 生きる事の意味を問うヒューマンドラマ

名優ロバート・レッドフォードがスマトラ海峡3150キロ付近で単独遭難し 極限のサバイバルを強いられる男を一人芝居で熱演

セリフも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事