Fan'sVoiceオンライン試写にて🎞
《金が全てだと思ってるのか?》
『神と共に』で見事なアクションを披露した
#ハ・ジョンウ #チュ・ジフン 再タッグ‼️
野心家の外交官とお調子者タクシー…
2020年のヒョンビンとファン・ジョンミンの「極限境界線 救出までの18日間」
と似てる。でもだいぶ緊迫感がなく軽かった。
外交官は何の訓練も受けてないのにそんな危険な場所に1人で交渉に行くなんて考…
実話を基にって、確かに偶に聞く様な内容だし、ありそうなシーンも多そう。
しかしハラハラスリルがたまらない!
また、ありそうだが味方が役立たずで
イラつく。作品としてはとてもよく出来てて面白かったと思…
ハ・ジョンウとチュ・ジフンのバディもの🥰?と思って鑑賞。期待に違わず面白かったです。実話ベースだそうですが、まぁかなり盛られてる感はあるものの(都合いいわねーてところ多数)2人のおかげで楽しく観れま…
>>続きを読む1987年、内戦下のレバノン・ベイルートで韓国人外交官が行方不明になり、ハ・ジョンウ演じる現任の韓国の外交官ミンジュンとチュ・ジフン演じる現地で出会った韓国人タクシー運転手パンスの異色コンビが救出に…
>>続きを読むソウル・オリンピックを目前に控えた1987年、中東のレバノンで拉致された祖国の外交官を救出するため現地に派遣された韓国人外交官が、他人事&お役所仕事で遅々として進まない韓国政府のサポート体制の中、現…
>>続きを読む勝手に韓国映画界の得意技認定している「中東もの」、他にも「モガディシュ 脱出までの14日間」「極限境界線-救出までの18日間」など、良い作品が散見される。
本作は実際にあった外交官誘拐事件をベースと…
U-NEXTのポイント消化で視聴。
ポイント消化だったけど観て損はない作品だった。
80年代?の時代背景のストーリーなので少々古い感じ。
実話を基に作られてるらしい。
冒頭からわりとスピード感あって…
© 2023 SHOWBOX AND WINDUP FILM ALL RIGHTS RESERVED.