スパイキッズ:アルマゲドンのネタバレレビュー・内容・結末

『スパイキッズ:アルマゲドン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スパイ夫婦の子供2人が
スパイの親を助けるために突如めちゃくちゃ強くなって、親と一緒に悪者退治する話。笑



冒頭光のストロボ描写があるので注意が必要です。

戦い自体は、ゆるいロボットが敵役で出…

>>続きを読む
スパイキッズのリブート的作品で、セルフオマージュも多く楽しめた。

スパイキッズといえば刺さる世代には刺さる(と思われる)往年の名作映画シリーズ。

当時ガキだったあの頃、主役のキッズだけじゃなくて、その家族も展開も何もかもが好きで何回も見たと思う。(1~3まで)

>>続きを読む
ロバートロドリゲス節当然あるけどいまいち

物語4、演出7、構成7、映像6、面白さ6

スパイ・キッズ(今のところ)ラスト✨💡
シャザム!のイメージが強いからザッカリー・リーヴァイがパパ役で違和感🤭

『アルマゲドンコード』により世界のあらゆるシステムがロックされ、解除にはゲーム🎮のス…

>>続きを読む

面白かった!
世界がゲームになってしまうとんでも設定だし
思わず吹き出してしまうようなコメディで
私はとても好きでした。
敵キャラロボット達がいつの間にか仲間チームの仲間みたいに家族を称えてて笑った…

>>続きを読む

世界規模で売れてるゲームがゴミほど面白くなさそう!!!!嘘だろロバート・ロドリゲス!!!!

思い出がある映画シリーズであるため、せめて4みたいになっていなければそれで……と思ってたらそのハードルを…

>>続きを読む
子供の時大好きだったシリーズの新作。子供の時よりわくわく度は減ったけど、楽しかった!大人たちがあそこまでポンコツじゃなくてもいいかな〜とは思ったかな。
戦い出す前までが面白かったー。
後半・・・全然( ˙-˙ )

リメイクなのかな?
基を知らないけど、子どもたちは可愛かった♡
個人的にだけど

びっくりするくらいばりつまらない

もはや好き。吹き替えで見たんだけどほんとうにしょうもないww

あなたにおすすめの記事