Saltburnに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Saltburn』に投稿された感想・評価

バリー・コーガンってベルセルクに登場するベヘリットみたい。
この世界の割り切れない蓄積された感情の澱。
Mami
3.0
映画の海外の学生の雰囲気なんか苦手で隠キャな主人公を応援したくなる
2.9

このレビューはネタバレを含みます

ビバ平民!父ちゃんはドラッグの売人でもないし母ちゃんも狂ってない!
何にも特筆すべき特徴を持ってないからこその狂気!
執着と喪失、お前ら人間を舐めすぎなんだよ。
頭お花畑な奴からどんどん消えていく爽…

>>続きを読む
Hiro
3.0

「Saltburn」
愛欲と憎悪。

最初から最後まで気持ち悪い。かつオリヴァーの気持ちというか、行動原理において理解出来ない部分が多すぎて、何やねんこいつと思いながら観ていました。

想像していた…

>>続きを読む
なぜこの作品のジャンルにコメディが。
代わりにホラー入れてよ。
一目惚れであそこまでキ◯ガイムーブかまされたら流石にイケメンが気の毒。
Sh
3.0
気色悪い。不穏。不愉快。

ジェイコブエロルディの美貌と映像美は最高だし、凄い展開だけど、主人公の気持ち悪さが限界突破してた。嫌悪マックス!2度と観ない!
スクールカースト最下位がノートに書き殴った妄想のような内容。俳優で絵が持ってる。
Ray
2.5
オリヴァーの心の闇とか奇行の根源?まで掘り下げて欲しかったな
作品の雰囲気にのまれて見入ってしまった一方で、見終わった後に虚無感が強かった(p_-)

バレバレな展開を秘密めいて見せるバカバカしさとか、卑俗な音楽とMVみたいなモンタージュとアップばかりでいい加減うんざりするとか、色々と言いたいことは山盛りあったが、結局は生理的に無理。
それは、排水…

>>続きを読む
2.9

このレビューはネタバレを含みます

オックスフォード大学へ入学してきた、目立たない青年オリヴァーと裕福で明るいフィリックスが自転車の故障をきっかけとして出会い友情を深めて行くという話。

前作「プロミシング・ヤング・ウーマン」がなかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事