ロボット・ドリームズのネタバレレビュー・内容・結末

『ロボット・ドリームズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

台詞なしという制約とアニメーションという無限の世界から繰り広げられる表現力が光る作品。

ドッグの過ちによって二人に訪れた別離後、それぞれに訪れる出会いや別れ、喜びや悲劇……時間の経過に対する描写が…

>>続きを読む

ふしぎな話。

海遊びして錆びて動けなくなり、それでお別れになるのも、いろいろ犬だけに脇が甘くて、かわいい。

ふつうにまた再会して戻るかと思いきや、戻らなくてそれぞれのパートナー見つけるの、けっこ…

>>続きを読む
愛している人
ずっと一緒だと思っていた人

いつかきてしまう別れも、抱きしめて

せつなくてくるしい
どうしようもできずにいても、時は流れていく

前に歩いていけたらいいな

本当に大好きすぎるよ!!!!!映画館に2回見に行ったし、パンフレットも買っちゃった^_^それから2週間毎日セプテンバー聞くぐらいどハマりしました


ドッグとロボットの2人の運命的な出会い
たまたま…

>>続きを読む

生きものとロボという時点で既に少し切なくてなんか不安だなと思いながら観てたけど序盤のセプテンバーで普通にめちゃくちゃ泣いてしまったし最後絶対ここでセプテンバーかかる!って分かっててもめちゃくちゃ泣い…

>>続きを読む

話題でしょー泣けるんでしょー、
で舐めプしてたらラストのセプテンバーで死んだ。そして絵柄に似合わず全てが緻密過ぎる。
文部省推薦作品にして全世界の小学生に見せよう。
オズを目指したロボットはハートを…

>>続きを読む

よい作品でした。

月日を重ねて変わりゆく人の気持ちを、ペアの片方を無機物であるロボットにすることによって、見事に描いている。高評価もうなずける。

物語はハッピーエンドだと思う。そこに至るストーリ…

>>続きを読む
最後切なかったな。
4人(?)で仲良くすればいいのに。
友情だけじゃなくて色恋の愛情なら
この終わりもわかるけど。

どうなの?

ドッグは切れ目のない、寂しい生活を送っている。ある日、テレビのコマーシャルで、友達ロボットを観たドッグは思い立ったが吉日と、それを購入する───。


海外っぽい動きの無声アニメ。会話劇はないが、一…

>>続きを読む

ラスト、ロボットが妄想から覚めて音楽を流したあたりから「うそ…会わないの?」とドキドキして、泣いてしまった。ダンスのシーン良すぎる。この映画の雰囲気で泣くと思わなかったなぁ。
この絵柄、雰囲気、絶対…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事