一月の声に歓びを刻めに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『一月の声に歓びを刻め』に投稿された感想・評価

202403
テアトル新宿

ほとばしる熱いパトスが映画の造りを残念ながら裏切っている映画。

もしも3つのオムニバスの短編がそれぞれのif世界だったら的な映画だと仮定してみると、例えば八丈島を舞台にした2つ目の短編の松本妃代が…

>>続きを読む
lala
4.0
素晴らしかった。
演劇的でもあり、オムニバス的でもあり、
1月と女性と体のこと、という共通点で
3視点をじわじわ味わえるカメラワーク。
傷をえぐられた気分にもなった。
3.0

配信(Unext)で視聴。
出演俳優の前田敦子、カルーセル麻紀の演技が素晴らしかった。
前田敦子はもう元AKBの面影はなく完全な女優としての顔。演技からも
伺えた。カルーセル麻紀の演技にはびっくりし…

>>続きを読む

えぐられたような心の傷と、後遺症のような罪の意識と。洞爺湖、八丈島、大阪堂島を舞台に、過去の出来事と対峙するそれぞれを描いた3つの物語。ヘビーな題材ではあるが、ラストのカルーセルさんから前田敦子へと…

>>続きを読む
AAABBB
3.3
前田敦子の幼少期の話が壮絶すぎる
Ippei
4.0

観ました。

それぞれに背負った苦しみに囚われながら生きていく人間の強さ。

洞爺湖、八丈島の自然の雄大な美しさと
大阪という独特な空気感のコントラスト。
カルーセル麻紀、哀川翔、前田敦子が魅せる濃…

>>続きを読む
4.0

三人の主人公の美しさと強さ、そして島々の美しさ強さに救われる。

作品は脚本家の経験が反映されている。それを思うと気持ちは重くなり、おそらく、脚本の段階では相当に重かったと思われる。

上映後の監督…

>>続きを読む
3.8

とても長いワンショット撮影に圧倒されてあまり内容が入ってこなかったのだが、上映後の三島監督のお話で理解がだいぶ深まった。この映画は性犯罪の被害者、被害者の家族、加害者の3つの視点で描こうと始まったが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事