前田のあっちゃん作品は観たい(°▽°)
難しいけど、胸にグッとくるものがあった。
_φ(・_・
三島監督自身が6歳の時に友達の家に遊びに行く道中に大阪の堂島で見知らぬ男に性暴力を受けた事件をモチ…
次女が幼いころ性暴力を受けたあと遺体で発見された洞爺湖岸に向かって、深い雪の中をよろめきながら、うめきながら歩き、「れいこ!辛かったな!お前は汚れてなんかいねえ!」と叫ぶマキの声が、時空を超えて、大…
>>続きを読む美しく、凄惨な、罪の歌
「第一章 洞爺湖 中島』
第一章目からしてしんどい。
重い内容だし、脱落してしまう人も多いかと思う。
しかし見応えがあるし、マキ役のカルーセル麻紀さんの演技がすごい。
自分…
なぜトランスジェンダーだけがあのように演劇的にさせられるのだろうか。性的マイノリティであろうとなかろうと、苦悩は誰にとっても苦悩であるほかはないはずなのに、なぜそこにだけ能のようにジェンダーに〈魔性…
>>続きを読む中谷美紀主演の「繕い裁つ人(https://filmarks.com/movies/57680 )」を観て気に入った三島有紀子監督の作品。映画館で観たかったが見逃したのでプライムビデオで鑑賞した。
…
平日北海道作品5本目。
オムニバス作品でしたので1本目の舞台が洞爺湖です。
1.次女が亡くなってからの年月は覚えていて、長女の歳は覚えていない。それに尽きる。
2.太鼓がよく響きますね。
3…
背景は描かずそれぞれの人物が抱えている感情の重みを感じさせる見せ方。言語化できないものすべてを渡されたような重み。
各エピソードの登場人物のひとり語りが自分の大切な人が、一人の時に言っているような気…
© bouquet garni films