いきもののきろくの作品情報・感想・評価

いきもののきろく2014年製作の映画)

上映日:2025年03月07日

製作国:

上映時間:47分

『いきもののきろく』に投稿された感想・評価

キネマ旬報シアターにて井上淳一監督、主演の永瀬正敏、水本佳奈子の舞台挨拶付きの上映会に参加した。47分の短編作だが舞台挨拶は1時間。登壇の皆さんが沢山のエピソードをお話しされ観客の質問にも軽妙に答え…

>>続きを読む

モノクロ、セリフほぼ無し(ただし随所に必要最小限の字幕あり)でディストピアのような世界観の時点でもう好みではあったが、おそらく東日本大震災を強く意識したであろう作風だったり、絶望と再起のメッセージだ…

>>続きを読む

永瀬正敏さんが原案・主演を務め、東日本大震災の影響を受けた世界に生きる男と女の喪失と再生を描く本作は、誰もいない廃墟のような街でひとり筏を作り続ける男の話を通し、現代のディストピアと一縷の希望を描き…

>>続きを読む
トモ
4.4

いきもののきろく
【永瀬正敏さん、井上淳一監督、サプライズゲスト登壇トーク付き回】

他県へ遠征して観てきました

モノクロ本編47分、台詞(少し字幕)無し。残された人の深い悲しみや後悔。そこから時…

>>続きを読む
4.1

永瀬正敏さん原案。11年の時を経てようやく劇場公開。

モノクロ・セリフ無し(サイレント映画スタイル)の47分。
生きた証(瓦礫や写真)を集める男と、近づく女。単純に喪失を埋めるだけでは無い2人だけ…

>>続きを読む
-

退屈な遊具で
夜明けまで遊んで
さっきの砂の塔が崩れたら
ちゃんと泣いて帰ろう

一番星は
消える時も
一番最後なのかな

確かめてみよう
そんなつもりじゃなかったのに
空があまりにも綺麗だった
理…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

生 永瀬正敏‼️

数年前に観た同じく永瀬さん主演、林海象監督の「BOLT」を思い出した。
あちらは動的で感情を全面に出していたのに対して、こちらは非常に静的。

同じ題材でも、個別具体的な描き方と…

>>続きを読む
3.4

 11年前の作品なんだけど色褪せた感じはない。震災、原発事故へ絡めていること(黒沢の「生きものの記録」では水爆実験を心配し過ぎて精神病院へ入れられる喜一とつながっていたのか)、などはわかったが、生活…

>>続きを読む
KSK
-

#250426 フォーラム福島
永瀬正敏、井上淳一監督舞台挨拶

まずクレジットを見て気づいたけど2013年末(12月27〜30日の4日間のみの撮影だっだよう)と10年以上前の震災後に撮られた物だと…

>>続きを読む
7110
3.7
2025劇場記録
多分見ただけじゃ理解できないと思って舞台挨拶付きで見て正解でした
11年前に撮った作品でも色褪せてなかった
にんげんのきろくとかじゃなくていきもののきろくってタイトルがいい

あなたにおすすめの記事