新年1本目はインド映画!
細かいことは全て吹き飛ばすド派手なスケールのアクションとお約束のエンディングダンスがめでたい。
タイガー第3弾は独裁か民主主義か、インドとパキスタン和平の為の戦い。
カリ…
1作目のスパイ風ラブロマンスから、
2作目でスパイアクションに路線変更。
本作も路線継承のスパイアクション3作目。
(1作目が好きだった身としては何だかなぁ状態)
シリーズテーマであるインドとパキ…
インドアクション、良いよね!
「タイガー」は1作目を観れてないんだけど、
「パターン」に助っ人で登場した時めちゃくちゃかっこよかったので覚えてました!
最初のゴーピー救出に乗り込んだところ、
パター…
見た順番が
1のインターミッションまで→3→1の後半→2
だったため、2で登場したキャラは全然わからないまま見た作品。
観賞時の自分の感想に「アイアンマン3をいきなり観るとこんな感じなのかな」って残…
インドの諜報機関“RAW“のエージェント達の活躍を描くスパイアクション「YRFスパイ・ユニバース」の第5作にして、伝説のスパイ・タイガーを主人公に据えた『タイガー』シリーズの第3作。
アフガニスタ…
3作目とは知らず、他の作品も知らずに鑑賞。
歌やダンスは少なく、アクションのスローや早回しもクドくない程度でマシでした。
でもやっぱり相性の問題。
レンタルしていたので観ましたが、やっぱり合わなかっ…
タイガーもシリーズ3作目!
ついにYRFスパイユニバースとして始動した事もあり、スケールの大きさでわたし的にはシリーズ中いちばんの高スコアをつけたけど、ストーリーはちょっと気になる点がちらほらん
…
2025年4月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督マニーシュ・シャルマーは、ウィキで経歴出て来ない。
シリーズ作で観た事のある「タイガー 伝説のスパイ」(2012年)、「タイガー 甦る伝説のスパ…