ミッシング ~消えた妻~の作品情報・感想・評価・動画配信

『ミッシング ~消えた妻~』に投稿された感想・評価

3.2


時間軸は過去と現在を交互に映していくが違和感なく見れて混乱はない
CM入りの名残もあり

映画と言うよりは事実再現ドキュメンタリーです(制作に手間暇かけたアンビリーバボー)
しかしロバート・ダース…

>>続きを読む
4.0

何の気なしに見たら意外と面白かった!
実話だからあんな終わり方なのね、、
結局世の中、お金があるものが勝つ

サイコパス男に空気読めない父親
あんな父親嫌過ぎるケチ!
妻が楽しんでるのが気に食わない…

>>続きを読む

短めさくっと見れるもの、B級感のを見たいなと探し見つけたので見ました
なので可でも不可でもなく面白かったよと勧められるものでもなく

そんなことがあったんだ、おそろしやーなのですが。


私は思った…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

実話を元に作成。
ロバート ダーストで検索すると事件が出てくる。

半分以上見ないとわかりにくい映画
年月が出ないで現在と過去を行き来するから、これは現在なのか過去なのかわからない部分もあった


>>続きを読む
2.9

💻 サスペンス・ドラマ
監督:イヴ・シモノー

妻は大富豪の夫に殺されたのか?実際にあった未解決事件を題材にした実録サスペンス・ドラマ。

1982年、ニューヨークの不動産王の御曹司ロバート・ダース…

>>続きを読む

コロナウイルスで呆気なく死んだ
ロバート・ダースト

うっかり自白はしたものの
キャシー殺害の詳細や遺体の事は何も…
未解決事件のまま終わった。

なぜもっと早くロバートから離れなかったのか、逃げな…

>>続きを読む
2.4

実話ベースの未解決だからでは済まないなんだコレ感。
盛り上がりもなく、作品の時間のわりに長く感じるくらい退屈。
いくら未解決事件を題材にしていて、オチをつけられない作品でも面白いモノはあるので、単純…

>>続きを読む
TONO
1.5

実話に基づくドラマ

黒齣(ブラックアウト)がが時々入るので
映画というよりTVドラマだと思う

⭕️いいところ:
NYロケなどの屋外や狭い室内の撮影が綺麗

❌悪いところ:
セリフの音が悪い
意図…

>>続きを読む
2.7
このレビューはネタバレを含みます

いよいよ面白くなるぞ、さぁどうなると思ったら、尻切れトンボで終わったような映画。
事実を元にしているからこそだとは思うが、結局権力を前には何も勝てないという話で終わってしまった感があり、エンドロール…

>>続きを読む
Reon
-
‥実話なんだ…
まだ解決いないから、
このような映画になってしまったのかぁ…

あなたにおすすめの記事