スリ・アシィの作品情報・感想・評価・動画配信

『スリ・アシィ』に投稿された感想・評価

tao7
3.7

すごく面白かった。

CGの技術とか言い出したらキリがないけど、テーマがシンプルなヒーローものだったのが良かった。

インドネシアの伝承の女神・スリアシィがミステリアスで演じてる女優さんもとっても美…

>>続きを読む
FREDDY
3.2
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
ジャワ島のムラピ山を訪れたところ噴火に見舞われ命を落とした母・ナヤラの死の間際に生まれ孤児院に引き取られた幼子のアラナが、とある日に孤児院を訪ねてきたジャカルタに暮らすサリタに養子と…

>>続きを読む
2.5

最近インドネシア映画を続けて観てる気がする。インドネシアは格闘系が好きなのかな。そして「2」作る気満々の終わり方も共通している。この映画は、現実的な話から伝説の話になって、途中からへんてこりんな話に…

>>続きを読む
インドネシアを舞台にしたワンダーウーマン
怒りを解放するの?しないの?
なんで急に覚醒?

天津飯の技?
3.6

《スリ・アシィ》鑑賞。インドネシア版MCU『ブンミラゲット・シネマティック・ユニバース』2作目。ジャワ島の火山の噴火と共に産まれたアラナは幼少期から不思議な炎の女から声を掛けられた時だけ異常なパワー…

>>続きを読む
それなりに楽しめた、長いけど💦
完全にMCUを意識してるのは感じる。でもちょっとショボイかも?
これはこれで良いのかもですが。
3.2

インドネシアのヒーロー映画

スリ・アシィとは、敵対する神々の良い神の事だそうで、主人公アラナはスリ・アシィの力を受け継いでいる人間との事だそうです。

あんまりマーベルやDCと比較したくは無いです…

>>続きを読む
agtM
2.8

2時間はつ、強気…!
映像はお金をかけているのが分かるけど、アクションシーンは"すべて技を見せる"方式のカメラワークのため臨場感に欠け、茶番を見せられてるみたいだった。
アジトに乗り込んだのに閉じ込…

>>続きを読む
1954年に誕生したコミックを原作に、舞台を現代に置き換えた、インドネシアBCUは色々突っ込み所は満載でしたが、続編ありそうな終わり方は正にMCU、エンディングはジョン・ウィックOPを彷彿させてます。
有史以来の善悪の闘いに由来した現代への因縁みたいな奴やな! 頑張った感はあるけど・・ショボ😱 インドネシア映画!がんばれ~✴️

あなたにおすすめの記事