雷に打たれたことでスーパーパワーに目覚めたヒーロー『グンダラ』の活躍を描くアクション映画。
貧困層で生まれた少年が落雷により超人的な力に目覚める。成長した彼を待ち受けていたのは凶悪なマフィアだった…
「人生の中で永遠に続かないものの1つが平和だ」
落雷の影響で超人的な力を手にした男がヒーロー「グンダラ」になるまでのお話。
先ほど上げた「スリ・アシィ」と同様、インドネシアのヒーロープロジェク…
インドネシア版ヒーロームービー!
結構長い印象を受けました 苦笑
貧しい少年がスーパーパワーを得て
ヒーローになる大河ドラマ。
うん、マーベル作品よりも壮大な
長さで説明してる…
でも、ストー…
先日観賞した『スリ・アシィ』と同じくインドネシアのヒーロー譚シリーズでありその第一弾
貧困地域で育った主人公は同じ孤児院で育ちながら今はマフィアのボスにまで成長したかつての幼なじみと再会、やがて町中…
インドネシアにアメコミのようなモノがあるとは😳今まで知りませんでした💦
アメリカン・コミック(ス)→アメコミ
インドネシア・コミックは❓
インコミじゃ、インドかもしれないし、イングランドかもしれな…
《グンダラ:ライズ・オブ・ヒーロー》鑑賞。ヒロインがホラー映画《悪魔の奴隷》のタラ・バスロ。インドネシアMCU、BCUの一作目。原作だとスーツはキャップ、能力ソー(耳の所もそっくり)、やってる事はデ…
>>続きを読むヒーロー映画として楽しむには話がややこしい
肉弾戦のアクションは好きだけど
もっと雷を活かした
電光石火アクションも見たかった
何人か出てきた敵はキャラが濃いだけの出オチ
総じて、打ち切り漫画みたい…
インドネシア版MCU、DCEU的なBCU第1作目
確かにストーリーや映像面で荒削りな部分もあるけどインドネシアらしいシラットアクションがややモッサリ感はあれどやっぱりかっこいいし手作りコスチュームシ…