毒親<ドクチン>の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『毒親<ドクチン>』に投稿された感想・評価

子供への干渉の仕方は特殊かも知れないけど他人への攻撃の仕方とかは普通の韓国人女性ってイメージです。一歩間違えばこうなるって警告なのでしょうか?先生のお父さんとかもそうだけど、学歴主義とか韓国は本当に…

>>続きを読む
きゅ
-
刑事がムロツヨシにしか見えなくて集中できなかった
もっと母親だけにフォーカスすればよかったのに、エピソードが薄かった
3.8

こういう系って、最後まで報われない感じで、見た後苦しくなるのが多いから、どうだろうって見るの迷って、見てみた。

息子が癇癪?を起こして、母親が変わろうとしたのか、してないのかは分からないけど、母親…

>>続きを読む
3.0

サスペンスというよりはヒューマンドラマの要素が強いと感じました。

タイトルの「毒親」という言葉、この映画の制作時点で韓国ではそれほど浸透してない言葉だったようで、それも驚きでした。

母親は最初か…

>>続きを読む

韓国映画は名前が覚えにくいしほとんど観ないのですがこれは気になって…

ユリが壊れる寸前で見ていられなかった

完全に壊れる前に自分で壊してしまったんだな…
もっと逃げるなり他に方法がなかったのかな…

>>続きを読む
c
3.6

毒親に注目が集まりはじめたのはここ数年な気がするけど、小説にせよ映画にせよ記事にせよ、どれも古傷をえぐられるような気持ちになってしまう。という人が意外と多いんじゃないかな?
お母さんのお母さんになっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事