ビーキーパーのネタバレレビュー・内容・結末

『ビーキーパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

治外法権的、激強よ粛清バランサー。
いや〜もう、強すぎて逆に清々しい笑

好きに決まってるタイプの映画。
ステイサムが無双して容赦なくボッコボコにしていく話。いつも通りクールにボコす。

ビーキーパー(養蜂家)っていう秘密プログラム?組織?が、蜂の習性に合わせた組織意義と…

>>続きを読む

 最初、養蜂家とジェイソン・ステイサムの組み合わせがピンと来なかったが、話が進むにつれて群れを粛清する働きバチとしてアメリカの政府組織の腐敗を正すため、女王蜂こと大統領の元まで突き進む展開に、蜂の例…

>>続きを読む
まぁそうだよなぁーと思った。

Jステイサム主演の養蜂家のハゲのおじさんが実は殺人マシーンモノ。強すぎるけど殺しまくるので痛快は痛快だけど強すぎてピンチにもならないのは問題。話は隣のおばさんがネット詐欺で全額取られて詐欺会社突き留…

>>続きを読む

個人の備忘録
リピあり
クライムアクション
詐欺により命を絶った恩人の復讐のために大暴れする養蜂家の話
養蜂家アダム・クレイ(ジェイソン・ステイサム)が超カッコイイ
最強過ぎて何の心配もいらない。た…

>>続きを読む
世界には敵にしてはいけない人間が何人かいるが、今作のジェイソン・ステイサムもその1人。

いつも通りジェイソン・ステイサムがかっこよすぎる。
(4.1)
まあまあやったな…。ずっとジョン・ウィックがチラついてた。設定とか悪くないのに比較してしまった。養蜂家同士で戦えばよかったのだろうか?途中そんな展開になりそうやったのにならんかった。

養蜂家にご用心。

THE ステイサム映画。ひたすら殺して最後はスカッとする。特に何も考えなくていいのが気持ちいい。ハチのあれこれも学べてお得。
FBIの2人も邪魔にならない程度の出番で非常に観やす…

>>続きを読む
ステイサム版ジョンウィックだった。

あなたにおすすめの記事