事実無根に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『事実無根』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5

サブタイトル「嘘に振り回された家族の絆の物語」
地元・名古屋なのでリラックスした近藤芳正さんの、ゆるい舞台挨拶つきで見た。2日連続の1日目で、ほぼ満席。

「プライベートとリンクしまくり」のストーリ…

>>続きを読む
世界
3.8
 子供の成長を見ることって、親にとっては一番の幸せなのかもしれない。嘘はいい嘘もある。
月
3.7

柳裕章監督・原案
脚本:松下隆一

星孝史:近藤芳正
大林明彦:村田雄浩
大林沙耶:東茉凜

「家族の問題」と「事実無根の罪」に翻弄される父娘の姿を、京都の下町情緒あふれる風景のなかに…

>>続きを読む
Nyayoi
3.7

事実無根、と叫んでも伝わらず人生が一変してしまった人々。
どこでも起こる可能性がある。

辛い出来事だったけれども、そんな人生を京都のカフェを舞台に可笑しく切なく描いて、家族というものを考えさせる。…

>>続きを読む
3.9

育ての親がいても実の親って気になりますよね。自分は50過ぎて実母の死をしらされ結局50数年会わなかったな。でも実母がそばにいてくれたところは良かったのではとも思うし、昨日見た"中山教頭の人生テスト"…

>>続きを読む
3.6

会話劇という印象。おじさんふたりのやり取りが面白く、クスクス笑い声が聞こえてくる、暖かい雰囲気でした。
事実無根のタイトルが内容に反して堅い印象に感じるのは、もともと同タイトルで別な映画を撮るつもり…

>>続きを読む
ゲル
3.6

柳監督他主要キャスト3名の舞台挨拶付き上演にて鑑賞。

令和版の落語の人情噺のよう。
ところどころに笑いが散りばめられ、不思議なつながりの人間模様が描かれている。
冒頭はさすがにドタバタしすぎだと思…

>>続きを読む

京都タワーが見える公園にあるカフェ
アルバイトの沙耶がやって来た

実のお父さん
母親の再婚相手のパパ
みんな娘が可愛い
19才のお誕生日に
みんなの気持ちが聞けて良かった
過去よりも未来が大切

>>続きを読む

舞台挨拶あり。(近藤芳正さん・東茉凛さん・柳裕章監督 登壇)

京都に実際にある「そのうちcafé SNC」が舞台。

『事実無根』というタイトルから重ため作品かと想像していたが、
全くそんなことは…

>>続きを読む
R
3.7
家族のあたたかみがいいなと思える作品だった。
京都の街中の風景に癒された。

あなたにおすすめの記事